< 2011年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2011年04月29日

いよいよ Open


残工事と内部のセッティングを終えて、外に出てみると



カーサキューブがライトアップされていて感動

(外構工事の職人さんも写っています)


看板もいいでしょ♪

かなりこだわっているんですよ

casacubeの文字が白く光っていますが、この文字、昼間見ると黒く見えるんです

天神の展示場で見た看板が格好良くて、看板屋さんに無理言って真似て作ってもらいました

もちろん、看板屋さんも初めての試みだそうです


明日、あさってがプレオープンで、5月2日から一般公開です

当日は込み合うかもしれませんが、お時間のある方はぜひお寄りください


ところで、なぜ、ウィングホームがカーサキューブを選んだのか、少しお話ししたいと思います

カーサキューブの生みの親、九州のマキハウスさんと知り合ったのは、当社が開発した外壁材(アクロフレクスEIFS)を採用してくれたのがきっかけです

カーサキューブの標準仕様にしたいとのことで、外壁の開発段階から何度か福岡に飛んで打合せをしました

そのなかで、「お客様にとって一番正しい家づくりは何か?」を追及する眞木社長の想いに感銘を受けました

そして、外壁材の供給、施工指導をお手伝いすることになり、全国の工務店を飛びまわるようになりました(最近は青島にバトンタッチしています)

そのうちに、工務店としても思いを共感したいという気持ちが強くなり、今回、カーサキューブのモデルハウスをオープンする運びとなりました


カーサキューブは、今までの常識を覆すような家です

万人受けする家ではないかもしれません

でも、見た人には、必ず家づくりにプラスになるヒントがたくさん得られると思います

それが、お客様にとってもウィングホームにとってもプラスになるものと信じています



おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 08:42Comments(0)casa

2011年04月28日

地震の保証、常識テスト


次の①~⑤の文章を読んで、正しいものに〇、間違っているものに×をつけてください


① 地震で住宅が壊れても新築10年未満なら住宅会社が保証してくれる

② 地盤保証がついているので、地震で家が傾いても無料で補修してくれる

③ 2000万円の火災保険と同時に地震保険にも加入したので、地震で全壊しても2000万円の保険金が入ってくる

④ 新築するときに地盤改良(杭打ち)をしたから地震にも強くなった

⑤ 震災によって工期が延びた期間の家賃は住宅会社に払ってもらえる




(回答)

① 天変地変(地震、火災など)による住宅の損傷は瑕疵担保責任の対象外となります

第三者機関の保証会社に加盟していても対象外となりますので、地震保険や火災保険で対応するのがベストです


② 地盤保証も同様で地震や近隣の工事による不同沈下(傾き)は対象外です

ただし、はじめから基礎計画に問題があって、地震をきっかけに不具合が生じた場合は、住宅会社の保証対象になる場合があります


③ 地震保険は最大で火災保険額の50%までしかかけられません


④ 北関東大震災の建物被害状況が明らかになるにつれ、地盤改良が必ずしも耐震につながらないことが報告されています

詳しいことは、セミナーのときにお話ししたいと思いますが、緩い地盤は、地震時に表面が波打ってしまうためです

地盤改良のなかでも表層改良は、仮想の岩盤を形成するので、多少の耐震性の向上は認められたそうです


⑤ 過去の判例から、震災と言われるほどの大きな災害の場合は、不可抗力として住宅会社の責任と言えませんので、家賃を請求することはできません


「できない」ばかりで、これから家を建てる人にとっては、不安な話ばかりあげてしまいました

不安を煽るのはセールスとして失格かもしれません

でも、一生に一度の大きな買い物です

皆さんにとって、知っておいていたほうがプラスになることは隠さず書きたいと思っています


もし、不安になって困ってしまったら、私までお電話ください



おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 09:24Comments(0)

2011年04月27日

愛情の色




毎週火、水はウィングファミリーのO様がmoumou caféを開いてくれています

今日はオメガの関係で東京から取引先のM様と左官会社のK社長が来社しました

せっかくなのでカフェで打合せ

抹茶のロールケーキが出てきた瞬間



めっちゃキレイなグラデーションに目を奪われました

ほぼ同時にK社長も

「どうやってこのグラデーションを出すのだろう?」

我々業界人は味より色に興味を持ってしまいます



O様を呼んで尋ねたら...


「ん~、愛情?」


我々には想像つかない楽しい答が返ってきました




おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 18:27Comments(0)Share Shop

2011年04月25日

エニアグラム診断

「当たってる~」 「意外だね」



新人の青葉ちゃんのまわりに集まって、何やら楽しそう


エニアグラムによる無料性格診断の結果をみていました

ウィングホームでは、ストレングスファインダーのときもそうでしたが、こうした性格診断を全員にやってもらっています

なぜなら、お互いの性格を知ることはとても有意義だからです


「なんであいつはあーなんだろう」とか「なんで自分はこうなんだろう」とかいう悩みは、自分と他人の性格が違うことに気づいていないことからくることが少なくありません

自分がこのやり方がベストだと思っても、他人は違うやり方がベストだと思う

なぜなら性格が違うから

それが分からないと、いつまでも平行線のままです


と言いながらも、私は、「自分がいいと思ったことを人にもやらせようとする」傾向が強いようです(笑)

この性格は直しようがありませんが、知っていることで、客観的になることができます


ほかに、私の性格は、創業者、企業家に向いているそうです

どんな診断をしてもこの結果は顕著です

生まれつきか、環境か分かりませんが、今のポジションに向いているのでラッキーです


でも、同じ性格の人間とは衝突してしまうでしょう

ウィングホームに同じタイプがいなくてよかったです(笑)


おかげさまです。ありがとう。  

2011年04月24日

窓がない?!



開発したのは九州のマキハウス

窓の常識を変えました


確か、私も以前「窓の常識が変わってきている」というようなブログを書いた記憶があります

「窓考」と検索したらありました

珍しく3日連続の大作です(わかりやすいのは窓考②


驚いたのは、3年前にcasacubeの窓を予言するような内容です

同じころ槇社長も窓の常識に疑問をもっていたのだと思うと不思議です

でも、槇社長が私と違うところは、単なる問いかけだけでなく、「天窓(トップライト)」という発想で新しい常識を生み出してしまったことです

2年前、「窓がない家」casacubeがデビューし、業界に衝撃を与えました

全国で注目され、あっという間に広まっていきました


そして、今、掛川に建っています

5月の連休に完成見学会を開催しますので、ご興味のある方はどうぞお越しください

場所は、掛川市成滝(宮脇区画整理地内)SBSマイホームセンター横です


おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 13:06Comments(0)casa

2011年04月23日

懇親パーティ

シェアショップのオープン記念に友人の会社が開いてくれました



友人の会社の男性社員による手作り料理



田辺さんは実家が料亭だということもあって料理するのが大好きだそうです



うちの社員は食べておしゃべりするだけ



私を含めて親父世代はなぜかカウンターが好きです


めっちゃ楽しい夜をプレゼントしてもらいました


おかげさまです。ありがとう。



  

Posted by wingchair at 16:27Comments(0)Share Shop

2011年04月20日

バルコニーで家庭菜園



casacubeの広いバルコニーにウッドデッキを敷いて、一部をくりぬいて菜園スペースを作ったら楽しいだろうな

イメージが現実になりました



土の下はこんな感じです


おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 17:15Comments(0)casa

2011年04月19日

moumou cafe



妻と友人、3匹のワンちゃんが寄ってくれました

毎週火、水は、シェアショップで「moumou cafe」と「Jun'sぐうちょきパン」がオープンしています



テラスにはリードフックがあってワンちゃんOK

うちのルヴィは慣れないところで落ち着かない様子です


おかげさまです。ありがとう。  

Posted by wingchair at 12:05Comments(0)Share Shop

2011年04月18日

ディズニーランドのテクで



外構工事始まっています

この土間は凄いテクニックを使っています

うちもやりたい!っていう人がでてくるかも


※5月の連休に一般公開します
(同業者の方は申し訳ありませんがご遠慮ください)


おかげさまです。ありがとう。  

Posted by wingchair at 19:16Comments(0)casa

2011年04月17日

素人の自己防衛


無農薬で育てた家庭菜園の野菜は格別です


でも


今年は心配なことが...


それは、放射能


大丈夫なんでしょうか?


まぁ、それは(ハウスもの以外の)どの野菜も同じことですが...


無味無臭なのがやっかいです

自己防衛するにも限界があります


それでも、私は毎日この二つのサイトをチェックすることにしています


『全国の放射能濃度一覧』

雨の放射能、水道の放射能、海外発信の放射能拡散予測など多数のリンクがあります

ちなみに、昨日は静岡県が放射能にすっぽり覆われたようです


『ヤフー地震情報』


東日本大震災の数日前から震度3以上の地震が頻発していました

静岡でも大地震の兆候を知ることができるかもしれません

兆候があったらこのブログでもお知らせしたいと思っています


所詮素人ですが、好奇心旺盛なので


おかげさまです。ありがとう。  

Posted by wingchair at 09:50Comments(0)日記・コラム・家族

2011年04月17日

家庭菜園



いつもより1週間早く買ってきました

今朝、一部を植えました



4月は寒風が吹く日があるので連休過ぎまで養生が欠かせません

最初のころは知らなくて枯らしてしまったこともありました



植えきれなかった分も寒風対策して保管

連休にお披露目するカーサキューブのモデルハウスの分もあります




こちらは去年植えた玉ねぎ

収穫のときを迎え、早くとってと言っているようです

薪ストーブの季節が終わり

今年も家庭菜園の季節を迎えました


おかげさまです。ありがとう。  

2011年04月15日

ついてる!




そう、casa cubeのモデルハウスに看板がつきました!

5月1日のオープンにむけて順調に工事が進んでいます


「ついてる」と言えば、今、自分の運が試されているときだと思います


casa cubeのモデルハウスは、今月事務所前にオープンしたシェアショップに続くビッグチャレンジ

震災の影響で資材不足と消費マインドの低下が懸念されている最中に、ウィングホームにとっては創業以来の大投資が二つ続きます

もし、今、計画段階だったら、震災の影響がはっきりするまで、二つとも見合せたかもしれません

震災直後は、果たして作って良かったのか?と考えたこともありました


でも、今は、やって良かったと思います

前倒しで着工したおかげで、二つとも資材が遅れることなく、予定通りに完成することができました

これからは「人一倍働いて人並みの生活ができる時代」です

前向きでなきゃ!

東北のこと思って一生賢命働いて、経済に貢献して納税する、そのためのステージ作りです


「ついてる」といえば、東京で震災に遭遇したのも運がいいと思っています

帰宅難民を経験したので、そうでない人に比べて危機意識が高いです

同じく、ビッグサイトで震災を経験して15時間かけて帰宅したスタッフの鈴木も危機意識が違います

震災の数日後には、今後必要とされる資材のほとんどを確保しました

そのおかげで、全ての工事で着工を延期しなくてすみました

しかも、ウィングホームの家は、外壁材や無添加資材など、一般の住宅会社とは違い、こだわった資材を使用しているので、特に資材不足で困ることはありませんでした


さあ、あとは前向きに努力するだけ


おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 11:20Comments(0)casa

2011年04月12日

お花見ランチ


お花見やろう!

って言おうと思ったのですが

それどころじゃないっていうくらいスタッフが忙しそうなので

夜じゃなくて、お昼のランチをかねてのお花見にしました




旬菜屋さんのオードブルとおにぎりで腹ごしらえしたところで

恒例(?)のウンテイ大会



若い順ということで、新人の青葉さんから




二人の子持ちの長島さん

ムリムリと言っていたわりに軽やか


途中は省略して




最後は山田さん


近くの公園(高だっぱら)で、一時間程度ですが、楽しい時間を過ごしました


おかげさまです。ありがとう。




  

2011年04月11日

みんなが笑顔になれる場所



昨日、シェアショップがオープンしました

オープンイベントは、まめまめマーケット

地域のボランティアグループのイベントの会場の一つとして使ってもらいました



また一つ、思い描いていた夢がカタチになりました

もっともっとみんなの笑顔が生まれたらいいなって思っています


おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 09:58Comments(0)Share Shop

2011年04月10日

ごめん


車の窓から腕を伸ばして撮影していたら

手からスルリと滑り落ちて...


どうしようもないのでiphone4に買い替えました

初めて撮った画像がこれです



ガラス以外の機能は大丈夫だったのですが見にくくて

ipodの代わりにはなりそうですが...


おかげさまです。ありがとう。  

Posted by wingchair at 09:09Comments(0)日記・コラム・家族

2011年04月09日

足場が外れた



かっこいい!

路肩に車を停めて、窓から身を乗り出して撮影

でも、その瞬間に...


続きはまた


おかげさまです。ありがとう。  

Posted by wingchair at 16:15Comments(0)casa

2011年04月08日

今日は名古屋出張です

今日は雨が降りそうです

韓国では子供に雨に当たらないように注意しているそうです

イギリスの放射能予報をみると

雨の降ったあと各地で放射能が検出される可能性を感じます


面倒くさいけど傘を持っていくようにします


おかげさまです。ありがとう。
  

2011年04月06日

孫氏の警告



今朝は4度(6時25分)

車には霜が降りていました

放射冷却現象
のせいでしょうか?



さて、経済は「経世済民」が語源だと言われています

意味は「世を治め(経め)民を救う(済う)」ということです

私の尊敬する企業家は、故人では中村天風氏、現役では孫正義氏(ソフトバンク社長)です



『事業をしている人は、世のために貢献するというのが最終の目的であるか?』

中村天風氏の言葉です


孫氏は震災義援金として100億円を寄付するそうです


私は、東京で帰宅難民となって足止めを食らい、そのときにツイッターの情報力に感銘を受け、それ以来、毎日震災情報をチェックしています


孫氏の発言もフォローしているのですが、彼は、この震災を国難ととらえ、自分にできることは全て実行するという気迫を感じています

孫氏も言っていますが、日本の政府、東電、マスコミの対応は不思議なほど遅れています

原発の事故処理は今さらやむを得ないのかもしれませんが、海外で当たり前の情報が全く配信されていません

例えば

福島上空の風向きが毎日天気予報でとりあげられていますが、その後、風はどこに流れていくのか?

海の方に向かっているような気がしますが、日によってはブーメランのように日本に戻ってきています

放射性物質がどのように拡散するのかは、国民が自己責任で判断するために必要な情報です

ドイツイギリスでは震災直後から放映されている放射能予報を、孫氏はヤフーにリンクしました

(これを見る限り、雨にはあたらないように注意したほうがいいです)


あまり知られていないことですが、今、日本人がただ同然でネットが使えるようになったのは孫氏の功績です

ネットが今回の震災でも多くの命を助け、多くの希望を与えています

まさに、「経済が人を救う」です


ところで、なぜ、政府は非難地域を拡げないのでしょうか?

(孫氏は、30キロ圏内は屋内待機ではなく避難すべきだ主張して、自ら被災地に出向いています)

思うに、全国の原発は国の重要拠点から10キロ以内に建ててはならないというような法律があって、この距離を拡げたくないからではないでしょうか

例えば、浜岡原発でいうと20キロが立ち入り禁止区域となると、東名、新幹線、空港、国道などほとんどの交通機関で有事には、通行が不可能になってしまいます

いずれにせよ、様々な裏事情があって、情報が正しく伝わってこないのは確かなようです


目に見えない放射能にどう対処するのか

大げさだと思うのか、慎重になるのか

人それぞれだと思いますが、孫氏はかなり深刻に受け止めていて、テレビではとても放映できない対談をユーストリームで配信することで警告しています

田原 総一朗×孫 正義 対談 ~東日本大震災について

一見の価値はあると思います



おかげさまです。ありがとう。





  

Posted by wingchair at 08:48Comments(0)日記・コラム・家族

2011年04月04日

ランチ



シェアショップで従業員と昼食です

また一つ夢がカタチになりました


今までは休憩場所が無かったため、スタッフはデスクで昼食していたので、ノンビリくつろぐことができませんでした

これからは30分交代でシェアショップでランチすることにしました

カフェがオープンしているときは、そこのランチをいただくことになります

美味しいお店が借りてくれないかな


おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 14:15Comments(0)Share Shop

2011年04月03日

感動の初日

昨日はシェアショップのプレオープンの日

前日まで工事をして片づけをして飾り付けをして

たくさんの人の手により、いよいよスタートです


朝からたくさんの人がお祝いに来てくれました

ウィングファミリーの近江さんご夫妻

奥さんはコーヒーを入れてくれて

ご主人は薪ストーブの火入れ



倉部さんは朝から晩までご来場者の案内をしてくれました


そして、スタッフの松下から提案が...

「翌日が誕生日の栗田さんをサプライズでお祝いしたい。」

こういう提案は大好きです


内覧会の片づけが終わって夕方6時過ぎ

計画通りスタッフをシェアショップに集めて反省会を始めました


と、そのとき

「社長~」



振り返ると、ケーキが・・・

「シェアショップオープンおめでとう!」

なんと、私へのサプライズでした

予想できない展開にびっくり

感激のあまり、思わず涙がこぼれそうに...


「あれ、栗田さんじゃなかったの?」

ついつい言ってしまった瞬間

バースディソングが流れて今度は栗田さんの誕生日ケーキが...

感激のあまり栗田さんも涙



そして、シェアショップの監督の長島さんも涙

いままで私のわがままに付き合ってくれてありがとう



担当大工の斉藤さんと3人で記念撮影



栗田さんもシェアショップも誕生日です

シェアショップにそっくり(右)


涙と笑顔のなかで誕生日会が終わって記念撮影





シェアショップはそれ自体は空っぽの箱

作って終わりじゃなくて

そこに人が集まり

それぞれの夢をカタチにしていってもらいながら完成していく

そう思っています


そして、私の夢はスタッフがカタチにしてくれていることを実感しました


シェアショップの初日は一生忘れられない日となるでしょう


みんな本当にありがとう


おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 09:56Comments(0)Share Shop