< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2016年02月02日

省エネは家計にも身体にも優しい

『住宅断熱改修で高齢者に好影響 血圧改善』

数日前、静岡新聞に載った記事です

・リフォームで断熱性をあげたところ、冬場の床の温度は3度程度高くなった

・そこで過ごした高齢者の血圧が下がった

(東京新聞より)

・最高血圧は、最も断熱性が高い部屋で過ごした場合、最も断熱性が低い部屋より平均3.1ミリHg低かった



最近にわかに、ZEH(ゼロエネルギーハウス)、低炭素住宅、改正省エネ基準という言葉が聞こえてくるようになりました

住宅の断熱性能を高めて、家庭での省エネを進めていくという国の政策によるものです

2020年には最低ラインの基準をクリアしない家は建てられなくなります

それまでは移行期間となりますが、この間には、車のハイブリッド化のときと同じように、低燃費の家には各種補助金が後押しします

(ウィングホームは余裕で各種基準をクリアしています)


これから家を建てる人にとっては、補助金がもらえて、しかも月々の光熱費が安くなりますから、大きなメリットですね

そして、さらに大きなメリットとして

健康リスクが下がるということがあります

若いころは気にしなくてもいいかもしれませんが、50歳を超えると血圧が上がり、各種疾病のリスクが上がります

暖かい家はこのリスクも下げてくれるのです

また、各部屋の温度差が少ない全館暖房の家は、ヒートショックによる健康リスクも低減できます

まだローンが終わらないのに病気になってしまうのは嫌ですよね


家の断熱性能を高めるのは、いろんな意味でとても大事なことなのです


ご縁を大切に、ご縁を楽しむ毎日を

おかげさまです。ありがとう。






同じカテゴリー(建築医学・風水)の記事画像
健康の6割は家で決まる
メモ書き
同じカテゴリー(建築医学・風水)の記事
 健康の6割は家で決まる (2015-09-13 10:01)
 メモ書き (2015-06-17 18:20)


削除
省エネは家計にも身体にも優しい