2012年08月31日
明日あさっては予約制見学会

掛川市和光で完成見学会です
今回は予約制なので、ご希望の方はあらかじめお電話かメールでご予約くださいね
それと、会場が近いので、casacubeのリニューアル見学会も同時開催しています
こちらは予約がいりませんので、ご自由にどうぞ
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
17:39
│会社・イベント・見学会
2012年08月27日
2012年08月25日
残暑ですね
特に午後はけだるい暑さです
でも、朝はめちゃ気持ちいいいですよ

昨日の収穫
夏野菜もそろそろ終わりかな
おかげさまです。ありがとう。
でも、朝はめちゃ気持ちいいいですよ
昨日の収穫
夏野菜もそろそろ終わりかな
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
15:22
│家庭菜園・ガーデニング
2012年08月24日
家が軽いほど地震に強い
いつもルヴィがおしっこする庭の大理石の上にアマガエルを見つけました
変色が見事です
さて、昨日は建築士の定期講習がありました
そのテキストにウンウンとうなずいてしまう一文を見つけました
耐震性に関する記述です
地震力は、質量と加速度を乗じたもので表す。
そこで、同じ加速度なら質量が大きいほど地震力は大きくなる。
「思い建物ほど地震には不利」といわれるのはこのためである。・・・
屋根が軽いと地震に強いのは知られていますが、壁についてはあまり知られていません
壁は屋根の約2倍の面積があるので、壁を軽くするのはとても効果的なんです
重くて分厚い外壁にすると、なんか頑丈そうで地震にも強いイメージを持っている人もいるかと思います
でも、本当は質量を軽くするのが一番なんです
ウィングホームでおすすめしている塗り壁の外壁は、サイディングに比べてほぼ3分の1の軽さです
外壁の選択が耐震性を左右するということを知っておいて欲しいです
おかげさまです。ありがとう。
2012年08月20日
建前~BBQ
今朝も24度でした
でも、日中は34度くらいまで上がるようです
朝晩の温度差は10度!
これから1週間は天気がいいので、同じような傾向が続きます
こんな傾向のときに、有効な省エネライフがあります
それは、夜中に24度の涼しい風を家の中にたくさん取り込んで、家自体を冷やしておくことです
防犯上、支障のない窓は、使っていない部屋であっても開けておきます
そして、朝になったら一斉に窓を閉める
そうすれば、冷熱の蓄熱ができて、お昼くらいまでは扇風機だけで充分涼しく暮らせます
この省エネライフは、外断熱の家のほうが効果的ですが、普通の家でもある程度は効果があると思いますので、一度お試しください
さて、昨日は掛川市東山で建前がありました

カーサキューブフリークなら説明がいりませんよね

久しぶりにお餅撒きをしました

終わった後はBBQをしていただきました
お父さん、手作りの竹を使った流しそうめん

知る人ぞ知る若竹の焼肉をお土産に持っていきました

宮崎産の新米のおむすびと新潟産の甘いトウモロコシ
他にも、道の駅に出荷している桃、ナシ、ブドウなどなど
美味しかった~

増田くんは流しそうめん初体験
よほど気に入ったようで、ずっと食べていました

スイカ割する天野さん

最後は花火
ビールもいただいて楽しい夕べでした
Y様、ほんとうにありがとうございました
おかげさまです。ありがとう。
でも、日中は34度くらいまで上がるようです
朝晩の温度差は10度!
これから1週間は天気がいいので、同じような傾向が続きます
こんな傾向のときに、有効な省エネライフがあります
それは、夜中に24度の涼しい風を家の中にたくさん取り込んで、家自体を冷やしておくことです
防犯上、支障のない窓は、使っていない部屋であっても開けておきます
そして、朝になったら一斉に窓を閉める
そうすれば、冷熱の蓄熱ができて、お昼くらいまでは扇風機だけで充分涼しく暮らせます
この省エネライフは、外断熱の家のほうが効果的ですが、普通の家でもある程度は効果があると思いますので、一度お試しください
さて、昨日は掛川市東山で建前がありました
カーサキューブフリークなら説明がいりませんよね
久しぶりにお餅撒きをしました
終わった後はBBQをしていただきました
お父さん、手作りの竹を使った流しそうめん
知る人ぞ知る若竹の焼肉をお土産に持っていきました
宮崎産の新米のおむすびと新潟産の甘いトウモロコシ
他にも、道の駅に出荷している桃、ナシ、ブドウなどなど
美味しかった~
増田くんは流しそうめん初体験
よほど気に入ったようで、ずっと食べていました
スイカ割する天野さん
最後は花火
ビールもいただいて楽しい夕べでした
Y様、ほんとうにありがとうございました
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
08:43
│会社・イベント・見学会
2012年08月19日
掛川で地鎮祭と建前
今日は暑かったですね
立春を超えたから、もう残暑ですね
朝は25度で、昨日より1度低かったので
「今年の夏は短いなぁ」
なんて思っていたのですが、とんでもなかったです
ほんと今日は暑い!
じゃ、なんで朝は気温が下がったかというと
放射冷却現象だったと思います
夜空に雲がないと、夜の間に地表の熱が宇宙に向かって放熱されて、朝方は気温が下がるのです
逆に雲がある日は、雲によって熱が反射して地表に戻ってきます
昨日の夜空には星がいっぱいでした
さて、そんななか、掛川市上屋敷では地鎮祭が行われました

9時からだったので、暑くなくて助かりました
また、同じ掛川の粟ヶ岳のふもとでは建前も行われています
夕方5時に上棟式に行ってきます
その後は、お施主様のお父様のご厚意でBBQが用意されています
楽しみです
おかげさまです。ありがとう。
立春を超えたから、もう残暑ですね
朝は25度で、昨日より1度低かったので
「今年の夏は短いなぁ」
なんて思っていたのですが、とんでもなかったです
ほんと今日は暑い!
じゃ、なんで朝は気温が下がったかというと
放射冷却現象だったと思います
夜空に雲がないと、夜の間に地表の熱が宇宙に向かって放熱されて、朝方は気温が下がるのです
逆に雲がある日は、雲によって熱が反射して地表に戻ってきます
昨日の夜空には星がいっぱいでした
さて、そんななか、掛川市上屋敷では地鎮祭が行われました
9時からだったので、暑くなくて助かりました
また、同じ掛川の粟ヶ岳のふもとでは建前も行われています
夕方5時に上棟式に行ってきます
その後は、お施主様のお父様のご厚意でBBQが用意されています
楽しみです
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
16:09
│会社・イベント・見学会
2012年08月18日
立秋
8月8日頃を立秋というそうですが、やはり盆を過ぎると朝晩は涼しくなるものですね
今朝は26度
ほどよい風もあって気持ち良く散歩ができました

蒸発を守るためか水やり前は葉が丸かっていたのですが、今朝はそうでもありませんでした

今朝の収穫
トマトはすでにキッチンへ

勝手に生えたカボチャは品評会もの

めっちゃ美味しかった!
左は昨日いただいた福島の桃です
おかげさまです。ありがとう。
今朝は26度
ほどよい風もあって気持ち良く散歩ができました
蒸発を守るためか水やり前は葉が丸かっていたのですが、今朝はそうでもありませんでした
今朝の収穫
トマトはすでにキッチンへ
勝手に生えたカボチャは品評会もの
めっちゃ美味しかった!
左は昨日いただいた福島の桃です
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
19:53
│家庭菜園・ガーデニング
2012年08月17日
福島市に
二年前に販売した塗り壁材のアフターサービスに行ってきました
今、東北新幹線です
お客様から、少しだけ震災の話を聞かせていただきました
震度を聞いたのですが、当時、情報が得られず、よく分からないとのことでした
たぶん震度6だったと
電気も水道も泊まり、奥さんと子供は小学校に避難
出張中のご主人は連絡がつかないまま、三ヶ月前に新築したばかりのマイホームは倒壊したものと諦めていたそうです
しばらくして、ご自宅に戻ったら、隣の家は全壊、裏の家は半壊
でも、運良くご自宅は無事だったそうです
しかも、塗り壁も割れていなかったと、、
アクロフレッスの強さが確認できました
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
16:43
2012年08月16日
お盆休みが明けて
朝からみんなの笑顔が見れて良かったです

シェアショップも動き出しました
先日ブログに書いたScottとはもう何度かやりとりをしていて、今日ようやくユーチューブで彼の子供たちの動画を見ることができました
彼も私もそれほどITが得意じゃないので試行錯誤しながらですが、本当に楽しいし、英語の勉強にもなって一石二鳥です
休みが明けて今までほどは長文メールが打てなくなりますが、長く続くと思うので、そのうちに英語力があがってスラスラと長文が打てるようになることを期待しています
しかし、凄い時代です
28年前の旧友を探すこともできるし、近況を動画で見ることもできるなんて
ビジネスにも、もっと可能性があるんでしょうね
おかげさまです。ありがとう。
シェアショップも動き出しました
先日ブログに書いたScottとはもう何度かやりとりをしていて、今日ようやくユーチューブで彼の子供たちの動画を見ることができました
彼も私もそれほどITが得意じゃないので試行錯誤しながらですが、本当に楽しいし、英語の勉強にもなって一石二鳥です
休みが明けて今までほどは長文メールが打てなくなりますが、長く続くと思うので、そのうちに英語力があがってスラスラと長文が打てるようになることを期待しています
しかし、凄い時代です
28年前の旧友を探すこともできるし、近況を動画で見ることもできるなんて
ビジネスにも、もっと可能性があるんでしょうね
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
19:17
│会社・イベント・見学会
2012年08月14日
カボチャが...
今日も雨、しかも時々豪雨
レジャーを予定していた人にとっては、あまりいい天気とは言えませんね
今朝は26度でした
私のように盆中に少しでも雑務を処理しようとしている人にとっては、嬉しい気温です
「かぼちゃを採りたいから、ブログ用の写真早めに撮って!」
妻から言われて、畑を見たら

ありました
食べごろのカボチャが...
以前のブログにも書きましたが、植えた記憶がありません
たぶん、ゴミ処理機のカスに種が混じっていたのでしょう
ラッキーですね
おかげさまです。ありがとう。
レジャーを予定していた人にとっては、あまりいい天気とは言えませんね
今朝は26度でした
私のように盆中に少しでも雑務を処理しようとしている人にとっては、嬉しい気温です
「かぼちゃを採りたいから、ブログ用の写真早めに撮って!」
妻から言われて、畑を見たら
ありました
食べごろのカボチャが...
以前のブログにも書きましたが、植えた記憶がありません
たぶん、ゴミ処理機のカスに種が混じっていたのでしょう
ラッキーですね
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
11:18
│家庭菜園・ガーデニング
2012年08月13日
8/13~15は夏季休暇です
うっかりしていましたが、今日から3日間、会社はお休みです
他の会社と比べて短いですが、サービス業なのでやむを得ないですね
それでも、スタッフのみんなには暑い中がんばってくれた身体を休めてもらえればと思います

ところで、最近、ちょうどいい具合に雨が降っているせいか、いくぶん涼しくなりましたね
私は省エネ住宅をつくっているので、気温や湿度は毎日チェックしているのですが、今夏はいつもより涼しいと思います
7月も気温が上がってきたのは後半だし、8月は10日くらいまでがピークでした
(去年は猛暑で雨もなく残暑だったこと覚えていますか?)
今年の夏は短そうです
せっかくのお休み、楽しみましょう
おかげさまです。ありがとう。
他の会社と比べて短いですが、サービス業なのでやむを得ないですね
それでも、スタッフのみんなには暑い中がんばってくれた身体を休めてもらえればと思います

ところで、最近、ちょうどいい具合に雨が降っているせいか、いくぶん涼しくなりましたね
私は省エネ住宅をつくっているので、気温や湿度は毎日チェックしているのですが、今夏はいつもより涼しいと思います
7月も気温が上がってきたのは後半だし、8月は10日くらいまでがピークでした
(去年は猛暑で雨もなく残暑だったこと覚えていますか?)
今年の夏は短そうです
せっかくのお休み、楽しみましょう
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
12:25
│会社・イベント・見学会
2012年08月12日
朝から感激の涙
『人と人をつなぐことこそが インターネットの一番大切な機能だ。』
マーク・ザッカーバーグ <Facebook創業者>
この人とは前世で一緒だったんじゃないか、と思うような人との出会いがたまにあります
そのなかで、今でも忘れられないのが、SCOTTとの出会いです
高校2年生の夏休みの一カ月間、アメリカオレゴン州にホームステイしたことがあるのですが、そこに同じ年のヤンチャがいました
彼とはめちゃくちゃ気があって1ヶ月間兄弟のように遊びまくりました
その経験は、その後の私の人格形成にも大きな影響を与えてくれています
人生を心から楽しむことも、輸入会社をつくったのも、そのときのいい思い出があったからでしょう
ホームスティという特別な環境のせいもあったかもしれませんが、SCOTTとはとにかく気が合って、今でも前世で双子だったのではないかと思うくらいです
大学のとき、彼に会いにロスアンジェルスにいって、1週間ほど彼のアパートに泊めてもらったこともあります
ちょうどロスアンジェルスオリンピックのときでした
しかし、その後は、住所もなくし、彼のファミリーネームも忘れてしまい、会いたいとは思っていたのですが、(当時は携帯もメールもない時代だったので)探しようもなく…
もう30年が過ぎようとしていました

今朝、フェイスブックをひらいたら、見知らぬアメリカ人男性から友達承認が届いていました
スコットパーカーという名前をみて、もしかしたら?と思いましたが、それにしてもあまりに顔が違いすぎます
私の知っているSCOTTはロック歌手のような派手なイケメンです
ホモ男が友達を探しているだけかとも思いましたが、かわいいお子さんも写っているので、とりあえず承認してみました
承認するともっと細かなプロフィールまで見られるようになるんですね
居住地をみたらオレゴン州
興奮しました
もしかして、このおっさんはずっと会いたかったSCOTT?
Are you my old friend Scott?
メッセージを送ったら直ぐに長文の返事がきました
半年前に私を探すためにFBをはじめたこと、同じような名前の日本人にコンタクトをとり続けていたこと、そして、今日、ようやく見つかったこと、私の幸せそうな暮らしをみて嬉しいこと、6月にサクラメントに自分もいたのでもしかしたら会っていたかもしれないこと、これからも連絡を取り合いたいと…
ほんと、感激です
彼のFBから、彼も幸せな生活を送っていることがよくわかります
そして、30年前の旧友を探すだけの心と時間のゆとりがある大人になっていたことが、とても嬉しく感じられました
なにより、文章から、私と同じように、私のことをずっと思い続けてくれていたことが伝わってきて、嬉しくて朝から感激で涙しました
すぐに返信しました
といっても慣れない英語なので3時間かかりました(笑)
(もう少し英語を勉強したいと思っていたので丁度いいです)
いつもは無神論者ですが、今日ばっかりは神に感謝です
いや、フェイスブックの創始者に感謝したほうがいいのかな
I agree it has been such a long time, but we have enough time more than passed .
おかげさまです。ありがとう。
マーク・ザッカーバーグ <Facebook創業者>
この人とは前世で一緒だったんじゃないか、と思うような人との出会いがたまにあります
そのなかで、今でも忘れられないのが、SCOTTとの出会いです
高校2年生の夏休みの一カ月間、アメリカオレゴン州にホームステイしたことがあるのですが、そこに同じ年のヤンチャがいました
彼とはめちゃくちゃ気があって1ヶ月間兄弟のように遊びまくりました
その経験は、その後の私の人格形成にも大きな影響を与えてくれています
人生を心から楽しむことも、輸入会社をつくったのも、そのときのいい思い出があったからでしょう
ホームスティという特別な環境のせいもあったかもしれませんが、SCOTTとはとにかく気が合って、今でも前世で双子だったのではないかと思うくらいです
大学のとき、彼に会いにロスアンジェルスにいって、1週間ほど彼のアパートに泊めてもらったこともあります
ちょうどロスアンジェルスオリンピックのときでした
しかし、その後は、住所もなくし、彼のファミリーネームも忘れてしまい、会いたいとは思っていたのですが、(当時は携帯もメールもない時代だったので)探しようもなく…
もう30年が過ぎようとしていました

今朝、フェイスブックをひらいたら、見知らぬアメリカ人男性から友達承認が届いていました
スコットパーカーという名前をみて、もしかしたら?と思いましたが、それにしてもあまりに顔が違いすぎます
私の知っているSCOTTはロック歌手のような派手なイケメンです
ホモ男が友達を探しているだけかとも思いましたが、かわいいお子さんも写っているので、とりあえず承認してみました
承認するともっと細かなプロフィールまで見られるようになるんですね
居住地をみたらオレゴン州
興奮しました
もしかして、このおっさんはずっと会いたかったSCOTT?
Are you my old friend Scott?
メッセージを送ったら直ぐに長文の返事がきました
半年前に私を探すためにFBをはじめたこと、同じような名前の日本人にコンタクトをとり続けていたこと、そして、今日、ようやく見つかったこと、私の幸せそうな暮らしをみて嬉しいこと、6月にサクラメントに自分もいたのでもしかしたら会っていたかもしれないこと、これからも連絡を取り合いたいと…
ほんと、感激です
彼のFBから、彼も幸せな生活を送っていることがよくわかります
そして、30年前の旧友を探すだけの心と時間のゆとりがある大人になっていたことが、とても嬉しく感じられました
なにより、文章から、私と同じように、私のことをずっと思い続けてくれていたことが伝わってきて、嬉しくて朝から感激で涙しました
すぐに返信しました
といっても慣れない英語なので3時間かかりました(笑)
(もう少し英語を勉強したいと思っていたので丁度いいです)
いつもは無神論者ですが、今日ばっかりは神に感謝です
いや、フェイスブックの創始者に感謝したほうがいいのかな
I agree it has been such a long time, but we have enough time more than passed .
おかげさまです。ありがとう。
2012年08月11日
雨があがって良かった
夜中はけっこう強い雨が降りましたね
今日は、地鎮祭と建前があったので、お客様もかなりご心配だったようです

菊川市駅南区画整理地内で地鎮祭
実は私の生家はこの辺です
(区画整理ではっきりした位置がわからなくなってしまった。。。)
建設地の隣(車がとまっているいる区画)が換地後の実家の土地になります
資材が置けるからラッキーです

浜岡ではS様宅の建前
二世帯住宅です
この辺りでは9時までパラついていたようですが、その後は雨も降らず3時の休みでここまで進みました
S様も天気をかなり心配されていたようです
「雨降って地固まる」と申しますが...
良かったですね
おかげさまです。ありがとう。
今日は、地鎮祭と建前があったので、お客様もかなりご心配だったようです
菊川市駅南区画整理地内で地鎮祭
実は私の生家はこの辺です
(区画整理ではっきりした位置がわからなくなってしまった。。。)
建設地の隣(車がとまっているいる区画)が換地後の実家の土地になります
資材が置けるからラッキーです
浜岡ではS様宅の建前
二世帯住宅です
この辺りでは9時までパラついていたようですが、その後は雨も降らず3時の休みでここまで進みました
S様も天気をかなり心配されていたようです
「雨降って地固まる」と申しますが...
良かったですね
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
16:06
│会社・イベント・見学会
2012年08月09日
神社のそば
黒崎での施工指導を終えて、ご当地の工務店社長、スタッフさんたちと昼食

名前が面白くて「神社のそば」というそば屋さん
古民家を改装したというだけあってノスタルジーが漂います
確かに隣が神社でした(笑)
その後、初めての北九州空港から東京へ
昨日は、水道橋で研修会&打合せをしました

北九州空港へは海上の長い橋を渡っていきます
ほんと、仕事を楽しんでいます
子供が小さいときは、夏休みの楽しみといったら、プールやバーベキュー、家族旅行などでした
子供が育った今は、全国への施工指導、研修会、情報交換会が代わりに楽しみになりました
まさにワーカホリック(仕事中毒)です
実は、10年くらい前は仕事漬けの自分に疑問を持っていました
しかし、自分が一番なりたい状態が「ワクワク」だということに気づき、一番「ワクワク」するのが仕事上の新しい知見に出会ったり、新しい試みをしているときだということに気づいてからは違います
「仕事が楽しくてたまらない」と何の疑問もなく言えるようになりました
おかげさまです。ありがとう。
名前が面白くて「神社のそば」というそば屋さん
古民家を改装したというだけあってノスタルジーが漂います
確かに隣が神社でした(笑)
その後、初めての北九州空港から東京へ
昨日は、水道橋で研修会&打合せをしました
北九州空港へは海上の長い橋を渡っていきます
ほんと、仕事を楽しんでいます
子供が小さいときは、夏休みの楽しみといったら、プールやバーベキュー、家族旅行などでした
子供が育った今は、全国への施工指導、研修会、情報交換会が代わりに楽しみになりました
まさにワーカホリック(仕事中毒)です
実は、10年くらい前は仕事漬けの自分に疑問を持っていました
しかし、自分が一番なりたい状態が「ワクワク」だということに気づき、一番「ワクワク」するのが仕事上の新しい知見に出会ったり、新しい試みをしているときだということに気づいてからは違います
「仕事が楽しくてたまらない」と何の疑問もなく言えるようになりました
おかげさまです。ありがとう。
2012年08月07日
黒崎で施工指導
たくさんの業者さんが集まってくれました
昨日の16:30に静岡空港を発って、福岡空港から特急きらめきに乗って、19:18分には黒崎に着きました
3時間弱で着いちゃうなんて、いい時代ですね
昨夜は現地の工務店3社長と情報交換しながら懇親会でした
とても楽しい時間でした
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
14:26
2012年08月06日
暑い中ありがとう
昨日はお日柄もよくて、2組の地鎮祭とお引き渡しがありました


みなさまお暑い中、ありがとうございました
ところで、今日月曜日は、なつきDELIさんのランチをスタッフでいただく日です

いつも美味しいランチを作ってくれてありがとう

夏休み中のお子さんも楽しそう
おかげさまです。ありがとう。
みなさまお暑い中、ありがとうございました
ところで、今日月曜日は、なつきDELIさんのランチをスタッフでいただく日です
いつも美味しいランチを作ってくれてありがとう
夏休み中のお子さんも楽しそう
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
12:14
│会社・イベント・見学会
2012年08月05日
2012夜店市
ここ数日は猛暑ですね
オリンピックでも熱い戦いが繰り広げられています
この熱いなか、無事二日間の夜店が終わりました

恒例になったポップコーン(風船付き)

新人の加藤君の奥さんと子供を遊びにきてくれました
それにしても21才で可愛い奥さんと子どもがいるなんて...
私よりも2年前倒ししてる…

岡田釣り具店の鮎の塩焼きはホントおいしい
骨酒は鮎よりヤマメのほうがいいのがはっきりしました

レンガ倉庫の前ではレイエレガンスのれい子さんによるヘアメイクショー
夜店では今年がはじめてのお披露目ということで、長男もモデルとして参加
レンガの背景がニューヨークっぽくてかっこよかったです

長男の友人カップルは早着付けのモデル
なにはともわれ、おつかれさまでした
おかげさまです。ありがとう。
オリンピックでも熱い戦いが繰り広げられています
この熱いなか、無事二日間の夜店が終わりました

恒例になったポップコーン(風船付き)

新人の加藤君の奥さんと子供を遊びにきてくれました
それにしても21才で可愛い奥さんと子どもがいるなんて...
私よりも2年前倒ししてる…
岡田釣り具店の鮎の塩焼きはホントおいしい
骨酒は鮎よりヤマメのほうがいいのがはっきりしました
レンガ倉庫の前ではレイエレガンスのれい子さんによるヘアメイクショー
夜店では今年がはじめてのお披露目ということで、長男もモデルとして参加
レンガの背景がニューヨークっぽくてかっこよかったです
長男の友人カップルは早着付けのモデル
なにはともわれ、おつかれさまでした
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at
08:34
│会社・イベント・見学会
2012年08月03日
2012年08月02日
長男帰省
大学2年の長男が友人を連れて帰省しました
リクエストにこたえてウィングファミリーの清寿しさんで夕食
その後、友人の誕生日会に出席
3人とも現役の歯医者さん
そうそう、今日は次男の18歳の誕生日です
おかげさまです。ありがとう。
2012年08月01日
暑い、熱い一日でした
今、夕方の6時
まだ暑いです

朝6時の散歩のとき、西の空に虹を見つけました
このときは久しぶりに涼しい朝だと思ったのに...
台風10号の影響でしょうか?
10時すぎからグングン暑くなりました
そんななか、三重県四日市市まで施工指導をしてきました

伊勢湾岸道路のおかげで片道2時間で行けるようになりました
それにしても見事な吊り橋です

帰ってきてからは明日オープンの保険事務所の仕上げ
といっても、私の仕事はあいさつ回り程度です
保険事業については、また今度詳しくお知らせしますね
今夜7時40分の電車で長男が友人を3人連れて帰省してきます
今日は寿司、明日はBBQをリクエストされていますが、父さん同席でということなので、親バカではりきっちゃいます
おかげさまです。ありがとう。
まだ暑いです
朝6時の散歩のとき、西の空に虹を見つけました
このときは久しぶりに涼しい朝だと思ったのに...
台風10号の影響でしょうか?
10時すぎからグングン暑くなりました
そんななか、三重県四日市市まで施工指導をしてきました
伊勢湾岸道路のおかげで片道2時間で行けるようになりました
それにしても見事な吊り橋です
帰ってきてからは明日オープンの保険事務所の仕上げ
といっても、私の仕事はあいさつ回り程度です
保険事業については、また今度詳しくお知らせしますね
今夜7時40分の電車で長男が友人を3人連れて帰省してきます
今日は寿司、明日はBBQをリクエストされていますが、父さん同席でということなので、親バカではりきっちゃいます
おかげさまです。ありがとう。