< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2016年03月30日

九州のトップビルダーさん弾丸訪問

日本の外壁を変える!

12年前、オメガジャパンを創立しました

その思いは今も変わりません


家の外側は、

「屋根」と「外壁」と「窓」と「基礎」でしか構成されていません

しかも、性能にもデザインにも最も影響を与えるのが「外壁」です

この外壁の「デザイン」と「性能」を高めることで日本の家を良くしたいというのが私の思いです


そのためには日本全国どこにでも行きます!



ということで

普及活動のために九州に行ってきました

今回訪問するのは超優良ビルダーさん4社

私を含め全国のビルダーさんの憧れであり目標の会社さんです



それを弾丸で訪問するのですから、一秒たりとも無駄にできません

いつもなら静岡空港から飛ぶのですが、万が一にでも運航遅れがあると計画が狂ってしまうため、初めての試みですが、掛川から鹿児島までの5時間48分を新幹線で移動しました

九州のトップビルダーさん弾丸訪問

万全を期するため全てグリーンで体調を確保しましたので快適でした

(6:57掛川発は貸し切り状態でした)


鹿児島中央駅からタクシーで数分

午後一で工務店の神様といわれるシンケンさんに到着

2時間半のミーティングを終えて九州新幹線で熊本へ

熊本駅からタクシーで数分

18時からは、急成長を続けるロジックさんとのミーティング

写真を撮る余裕もないくらい真剣な午後でした


その後、手刻みで長期優良住宅をつくる行列店の村田工務店さんと懇親会

九州のトップビルダーさん弾丸訪問

村田社長とは数年前からのお付き合いですが、なぜか気が合ってまるで幼なじみのようです

九州のトップビルダーさん弾丸訪問

初めての馬シャブは、馬だけにウマかった~!


翌日は長崎県諫早に向かい喜々津ホームさんと昼食

大工さんが始めた工務店ですが、創業来ずっと業績を伸ばし続けていて、溝上社長の評判は全国各地で耳にしています


その後、福岡にむかい空の便で帰ってきました

今回は一泊二日で鹿児島、熊本、長崎、福岡をまわるという弾丸ツアーでしたが、前々から楽しみにしていたし、当日も気合いが入っていたし、振り返っても学びの多い二日間でした

(写真の少なさが真剣さを物語っています)


ご縁を大切に、ご縁を楽しむ毎日を

おかげさまです。ありがとう。























同じカテゴリー(アクロフレックス)の記事画像
沖縄弾丸ツアー
最近、寒暖の差が激しくなりましたね
建築建材展
ドイツとの親近感
外断熱に直接塗っちゃうのが流行り
ドイツの壁、ウィングと一緒じゃん!
同じカテゴリー(アクロフレックス)の記事
 沖縄弾丸ツアー (2016-03-18 18:58)
 最近、寒暖の差が激しくなりましたね (2015-03-14 09:30)
 建築建材展 (2015-03-06 19:44)
 ドイツとの親近感 (2015-02-03 18:03)
 外断熱に直接塗っちゃうのが流行り (2015-01-28 18:35)
 ドイツの壁、ウィングと一緒じゃん! (2015-01-27 17:24)


削除
九州のトップビルダーさん弾丸訪問