< 2009年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2009年10月31日

工務店ネットワークが熱い!

当然と言えば当然ですが、どこにでもあるような家はますます売れなくなってきています。

生き残るためには、独自の技術やサービスを持ち、建主から認めてもらうことが重要です。

といっても、単独で全ての部材を研究開発していくのには、莫大な費用と時間が必要。

また、せっかくお金をかけて開発しても建主から認められなければ、開発費が無駄になってしまうというリスクもあります。


このような背景のなか、工務店どうしでネットワークを作り、情報交換してお互いの良い所をシェアしあう動きが加速してきました。

工務店は営業エリアが狭いので、エリア外の工務店どうしは競合することはありません。

だから、自社で開発した技術やサービスを全国に公開することが可能なのです。

公開した工務店の一番のメリットは、全国から話を聞きに来社する他の工務店の社長や技術者と会うことによって、新たな情報を仕入れることができることです。

面白い情報があれば、今度は自分がそちらを訪れることになります。

もうひとつは、そこに取引が生まれれば、今まで掛けた開発費を回収でき、その後は利益になって、さらなる開発に投資できることです。

まさに、開発元、全国の工務店、お客様の三方得です。


また、そういう工務店ネットワークを使って全国を歩き回っている社長どうしは、展示会やいろんな場所でも顔を合わせ、「またお会いしましたね。」なんて仲良くなっていくのも楽しいです。



私も「宝探し」が好きで、全国を歩き回っています。


そのなかで見つけた宝の一つは「無添加住宅」。

兵庫県の工務店が、シックハウスになって普通の家に住めない人のために、化学物質を一切使わない家を開発しました。

私も軽いシックハウスなので、その意味をすぐに理解し、お願いして加盟店になりました。

ボンドの代わりに米のりを使ったドアや棚板など、自社で開発しようとすれば大変なことです。

無添加漆喰も、塗ったあとの経年変化なども実証済みで安心ですし、全国の工務店が使うことで、スケールメリットにより、かなり割安で仕入れられます。


今年になって見つけた宝は「ハグハウス」。

きょうから4日間イベントやっていますが、こちらも大量仕入れにより「いいものを安く」提供できるのと、長期優良住宅の補助金が受けられるのが魅力です。


逆に、私のほうから提供しいてるサービスは「外断熱塗り壁工法」です。

5年前から別会社を作り、全国展開を始めたのですが、すでに100社以上に採用していただきました。

私やスタッフの出張が多い原因の一つにもなっていますが、そこでの情報交換から「無添加住宅」や「ハグハウス」と出会うことになったのですから、面白いものですね。




イベント会場では、ハグハウスの模型やプラン集、仕上げ材などが見られます。

  

2009年10月30日

何かに似ていません?



北海道の旭川。

繁華街を歩いていると、こんな雑居ビルがたくさんありました。

ビルの全面が入居しているお店の看板で彩られています。

思わずコレでパチリ。




おかげさまです。ありがとう。  

Posted by wingchair at 09:27Comments(0)日記・コラム・家族

2009年10月29日

『子育て応援住宅』誕生です

今年の5月、掛川で『20代のご夫婦が建てたシンプルで手造り感がある家』で見学会をしました。

ネーミングのせいか20代のご夫婦もたくさんいらして、私もご案内させていただきました。

そのとき思ったことがありました。

それは、

一生懸命子育てをしている世代が、住まいに対して夢と同時に不安も持っているということ。


一番はやはりお金のこと。

『家を建てると、全部でいくら掛かるのかわからない。』

『アパートにずっと住むのとマイホームを持つのとで、長い目でみてどっちが得なんだろう?』

『お金は無いんだけど、アパートだと隣室が気になって、のびのび子育てできない。』

『健康にいい環境で子育てしたい。』

などなど。


私も3人の子育てをしました。(まだ一番下は中3ですが)

結婚が早くて、23歳で長女が生まれましたので、当時は生活もたいへんでした。

だから、子育て世代を見ると、自分の若いころを思い出すのか、長女とだぶってしまうのか分かりませんが、純粋に応援したくなってしまいます。


そこで、子育て世代が無理なく建てられて、健康にも優しい家の企画をウィングホーム独自で始めました。


そして、プランがおおよそまとまりかけたときに、前々から外壁事業で取引のある北海道の会社からお誘いがありました。

「全国の工務店ネットワークで共同開発、共同購入することで、良い家を安く提供するシステムを進めているが、ウィングホームにも加盟してほしい。」

話を聞くと、ウィングホームが自社で進めていた企画に非常に近いものでした。

家のコンセプトもかなり似ています。

偶然にしては珍しいほどタイミングもあっています。

自社開発の路線で進めることも考えたのですが、やはり共同購入、大量仕入れによるコストダウンは魅力です。

話をもらってから数日後に加盟を決めました。


その後、北海道へ行ったり来たりで準備して、ウィングホームのこだわりも加味して、ようやく、ウィングホームのNEWブランドとして、ハグハウスがデビューすることになりました。


自分との約束を果たすことができたのも嬉しいことです。


ハグハウスは、20代のご夫婦でも無理なく手に入れることができる家です。

今週末、10/31(土)~11/3(火)まで、掛川ショールームで新作発表会を開催します。

もし、ご興味のある方は、ご都合のいい時間にどうですか?




今日(明日)の夕刊にも広告が載っていますよ!


おかげさまです。ありがとう。
  

2009年10月28日

メルマガ配信中です


『マイホーム学園』というメルマガを毎月1回のペースで配信しています。

一生に一度の家造りで、絶対に失敗して欲しくない!

だから、ブログやhpでは書きにくい業界裏話的なことも気合を入れて書いています。

ウィングホームで建てても建てなくてもどちらでもいいから、

たくさんの人に読んでほしい!

そう思って書いてきました。


が、、、

さっきウィングホームのHPを見たら...

ぜんぜん宣伝してないじゃん(涙)


よく考えたら、スタート当時、フリーペーパーで宣伝しただけでした。


この6ヶ月間なにやってたんだろ。

それでも36名のご登録をいただいているから、まあいいか(笑)


まあ、過ぎたことは仕方ないから、気を取り直して、

今日中に、メルマガの原稿を書き上げようと思っています。

今回のテーマは

『良い営業マンと悪い営業マンの見分け方』

です。


もし、ちょっと読んでみようかなって思われた方は、

こちらのページをご覧ください。

もちろん無料、住所氏名の記入も不要です。






さて、今朝、メルマガを書き始める前に、他のサイトでも同じような記事があるのか検索していたら、共感できる記事がありました。

「その通り!」と言いたくなる内容です。

長文ですが、ご紹介いたしますので、お時間のある方はどうぞ。


営業マンの言葉に「我々にお任せ下さい、我々を信用して下さい」という決めの言葉があります。しかし本当に営業マンにすペてを任せて大丈夫なのでしようか。
 家づくりというのは、得てして口約束が少なくありません。担当営業マンがいなくなった途端、約束は終わりになるのです。
 実は、その営業マンは、平均3年程で、転勤になるケースが多いのです。なぜ転勤するのでしようか。それはクレーム処理を抱えきれなくなることが原因の1つです。
 抱えきれなくなったお客様を切り捨ててしまうのです。挨拶のハガキ一枚でさようならです。つまり、引渡さえ済めば会う事もないんだ、と言う感覚を否定する事は出来ません。
 そこへいくと、地域に根を下ろした建築事務所、工務店は、社長はもちろん社員もほとんど地元の人間です。
 転勤はほとんどなく、「顧客とは一生の付き合い」と考えている場合が多いのです。アンケートによるとユーザーが、最終的に契約した理由のトップは、やはり、「営業マンが信用出来た」となっています。
 しかし考えて下さい。住宅メーカーの営業マンは、厳しい営業実習を受けてきます。お客様がこう一旨ったらああ言え、ここを指摘されたらこれを出せ、と応酬話法が、事細かく決められているのです。
 あなたの聞くことくらい、もう頭の中に入っていて、その質間をつぶしていくのは、朝飯前なのです。あなたが何を質問してくるかなどは、お見通しなのです。
 もし貴方が営業マンより知識があり、質問攻めにしたら、営業マンはうっとうしくなり、「お客さん、よそでやって下さい」というでしよう。
 住宅メーカーは、面倒なお客様は嫌い、相手にしたくないのです。もちろんあなたは、ただ納得したいために色々な質問をしているだけなのに「面倒な客」と絡印を押されてしまうのです。
 つまり、営業マンは、顧客の夢をかなえることが目的ではなく、自社の商品を売ることが目的なのです。


ちょっときつい内容ですが、よーく考えて欲しいです。

このブログを読んでくださっている方には、絶対に家造りで失敗して欲しくないと思っています。



おかげさまです。ありがとう。
  

2009年10月27日

歓迎会



新たに女性スタッフを迎えることになりました。

でも、肝心の主役の写真を撮るのを忘れてしまいました。

また今度あらためて紹介したいと思います。


おかげさまです。ありがとう。  

2009年10月25日

畑、近況報告


タマネギを植えました。


太ネギは半分ぐらいに減りました。


ナスはもう終わりです。


ピーマンは意外としぶとい。まだ1ヶ月はもたせたいです。


二ヶ月前に撒いたニンジン。ようやく芽が出揃ってきました。


おかげさまです。ありがとう。  

2009年10月24日

最近誕生日が続いていますが



昨日は智美くんの誕生日。

私と同じ「さいとう」ですが、彼のは「齋藤」で私のは「斎藤」。

よく「兄弟?」とか「親戚?」とか聞かれますが違います。

社長と同じ苗字では呼びにくいらしく、社内では「智美くん」とか「智美さん」とか呼ばれています。


彼には設計部長として工務を担当してもらっています。

几帳面できれい好き。

机の上も車の中もいつも片付いています。

もちろん現場の整理整頓も気持ちいいくらいできています。



今回のケーキは市川さんが作ってきてくれました。


おかげさまです。ありがとう。


  

2009年10月23日

菊川市仲島で



雲ひとつない晴天の下、お引渡し式を行いました。



模型、ストーブ、バーチの床板。

間取りから仕上げ材まで、お施主様との打合せのなかで決められていったもの。

一つ一つに思い出と思い入れがあります。


涙ぐまれた奥様からの感謝の言葉にこちらも...



おかげさまです。ありがとう。



  

Posted by wingchair at 12:17Comments(0)工事・メンテナンス

2009年10月21日

葵町で建前



5時20分このろ写真ですが、日没が早くなってきましたね。

それでも、無事上棟を終えて、野地(屋根下地)とルーフィングまで施工できました。

これからの時期は雨が無くても夜露が降りるときがありますが、これで濡れる心配はありません。



おかげさまです。ありがとう。  

Posted by wingchair at 11:20Comments(0)工事・メンテナンス

2009年10月20日

お祭りギャラリー









なんとか無事総務代理を務めさせていただきました。

来年は総務です。

「来年の祭りはもう始まってるぞ。」

名言だとは思いますが、言われたほうは...


おかげさまです。ありがとう。

  

Posted by wingchair at 09:29Comments(0)日記・コラム・家族

2009年10月18日

初ストーブ

雨のお祭で濡れてしまったので、一足先に帰った妻にお願いしました。




冷えた身体も濡れた法被もこれで大丈夫。


おかげさまです。ありがとう。


  

Posted by wingchair at 13:44Comments(0)

2009年10月16日

菊川は今週お祭りです。

私は、今年は副総務、来年は一番上役の総務となります。

だから、今年のお祭では総務を見習おうと思っていたのですが、あいにく総務が喪中となってしまい、明日からの二日間、急遽私が総務代理をすることになってしまいました。

というわけで、今日の午後の準備から月曜日の片付けが終わるまで、お休みとなってしまいます。



菊川は地震で被害を受けたお宅が多かったため、自治体によっては、お祭りを中止したところもあります。

私が住んでいる仲島は、前夜祭のみ中止となりました。

といっても、準備のあとの飲み会はあるようです。

あ~またメタボ化しそう(涙)




今年は有志で山車飾りを作り直しました。

「仲」の文字が入った巨大な提灯です。





こちらの山車は、私が生まれ育った3丁目の屋台です。

静岡新聞にも載ったのですが、今年、屋台の全面塗り替えをしました。

どうです?見事でしょう。

生まれてから仲島に引っ越すまでの35年間引き回した屋台ですので、感慨も一入です。

(微力ながら寄付もさせてもらいました。)

本当はこの屋台を引きたいのですが、お役柄、どう考えても仲島地区のお祭りから抜け出せません。

楽しみは数年後にとっておくしかないです。


それにしても、古いものに手をかけると素晴らしい味わいが生まれます。

同じ形で全て新築したとしたら、こんな風に歴史というか貫禄のようなものを感じさせることはできないでしょう。

自分が建てた思い入れのある家を全面リフォームするときも同じような感動を覚えるのかもしれませんね。



おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 11:21Comments(0)日記・コラム・家族

2009年10月15日

明日でも大丈夫だよ



松下が、Tさん(一週間前からウィングホームの仕事を手伝ってもらっている女性)の誕生日が昨日だったことを知り手作りのケーキを持ってきてくれました。

一人づつ名前とイラストまで手書きしてあります。


しかし、残念なことに

Tさんからは体調を崩したのでお休みしたいという電話が...


がっかりしている松下に

仕方ないから、お祝いして食べようよと、みなの励まし。

Tさんの分は冷蔵庫に。


おかげさまです。ありがとう。
  

2009年10月14日

菊川市加茂で



昨日、建前でした。

夕方上棟式を終えて、興味津々のお施主様と建物内へ。



今まで図面から想像していた空間と現実の空間とをすり合わせています。


この家は、新しいデザインにもチャレンジしていますが、中二階もあって複雑な間取り。

面白い家になりそうです。


お施主様はご近所にお住まいと仕事場があります。

「毎日来ちゃうね!」とご夫婦で嬉しそう。

「これから完成までかなり楽しめますよ。家造りを満喫してください。」と私。


おかげさまです。ありがとう。



  

Posted by wingchair at 10:50Comments(0)工事・メンテナンス

2009年10月13日

ミャンマーで造っているのは...



アンティーク風の化粧柱や



半円のドアなど。

どれも日本では手間が掛かりすぎてコスト面から諦めざるを得ないものです。


それがミャンマーでは格安に実現できます。

たぶん日当は数百円程度。

だから好きなだけ凝ったデザインが描けます。

しかも、人手を掛けただけ、ミャンマーの失業対策に貢献できるのです。


ただし、こちらの意思を伝えるのはたいへんです。

初回ということもあるのでしょうが、思ったことが伝わらない。

国内での取引とは、考え方を変えなきゃです。


例えば、化粧柱にしても、当初のデザインは「ツイスト」の予定だったのに、現地で確認したら、全然イメージと違う。

幸いにも加工の途中だったので、なんとか別のデザインで格好がつかないか考えました。

先方は新しいのを作り直すと言うけど、もったいない。



思案していたら、なぜか「ロープ」を巻きつけたイメージが浮かんだので、それを説明して削らせたら、どんどんカタチになっていきました。



この画像は後日届いたものです。

怪我の功名ですが、新しいデザインができました。


当初の予定の「ツイスト」も作って、2本を輸入するつもりです。


一本は使うお宅が決まっているので、2つのデザインから好きなほうを選んでもらう予定です。


おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 10:48Comments(0)工事・メンテナンス

2009年10月12日

朝晩が冷え込んでくると


ストーブフリーク達は、炎の季節の到来を肌で感じて、ゴトゴトとストーブをいじりだします。



この連休もお二方が来店しました。

二人ともウィングホームでリフォームと同時に薪ストーブを導入していただいたお客様です。


加茂のお客様はストーブをばらしている最中にガスケットロープを買いにきてくれました。

あいにく事務所に在庫がなかったので、午後になって倉庫にあるものをお届けしました。



久しぶりにお邪魔したら、家のまわりは薪だらけ。



別荘地のペンションのようです。


会社の近くの山を切り出していて、そこからもらってくるそうです。

すでに2シーズン分は確保したそうです。

薪ストーブを持っていると知らないうちに丸太情報が集まってきます。

丸太を拾った分だけ地球環境に貢献するのがいいですね。


おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 13:59Comments(2)暖炉・薪ストーブ

2009年10月11日

牧之原でお引渡し



杉と漆喰をふんだんに使ったお宅です。



見学会でも優しい色合いが好評でした。



TVボードはタモ材で造りました。



水廻りもナチュラル。




このお宅は所々にお施主様の手が加わっています。



思い出づくりと同時にコストダウンも。




Y様ご家族の思い出がますます深まりますように...


おかげさまです。ありがとう。

  

Posted by wingchair at 09:58Comments(0)プラン・インテリア

2009年10月10日

埼玉出張の目的はこれ



他社物件のなので全てをお見せできないのが残念です。

道から見える壁には全く窓がない超シンプルなデザインが目を引きます。

この外壁にはウィングホームが開発した外壁材「アクロフレックス」が採用されています。


ちょうど奥様が在宅中だったので、他社の物件なのに住み心地のヒアリングをさせてもらいました。

8月に引越しされて驚いたのは蒸し暑くないことだそうです。

大宮なのにエアコンなしで過ごしたそうです。

それと、室内に洗濯物を干しているのに湿気ないことにも驚いていました。



夕方の娘とのデートは、私が一日早く勘違いしていて、翌日に1地時間だけ。

それでも、久しぶりに元気そうな姿をみて、顔だけじゃなくて財布の紐も緩んでしまいました。

自慢の娘です。(写真はごめんなさい。)



青山で不思議なものを見つけました。



一辺が1mのひし形のガラスブロックを積み上げたような大きな建物。



さすが。

そとから眺めるだけにしました。



おかげさまです。ありがとう。
  

2009年10月08日

いまから東京へ出張です。

午後埼玉で少し仕事があって、明日は新宿で研修を受けます。

今日の夕方、青山で久しぶりに娘とデートする予定なので、とても楽しみです。


おかげさまです。ありがとう。
  

2009年10月07日

10月6日は誕生日



私と長島は偶然誕生日が同じです。

でも、年は違いますよ。

って言わなくてもわかりますか。(笑)

会社で朝早くからお祝いしてもらいました。

(ケーキは妻の手作りです。)



10時からはY様の地鎮祭。

長島が現場を担当しています。

「 雨降って地固まると申しますが...」

台風が近づいているわりに風が無くて助かりました。


建前は、Y様の奥様の誕生日の11月3日を予定しているそうです。

忘れられない誕生日になりますね♪


地鎮祭の後の打合せでY様から誕生祝のケーキをいただきました。

さきほど、スタッフと美味しくいただきました。

Y様、ありがとうございました。



夜はお祭りの会合があったのですが、そこでもなぜかたくさんの「おめでとう。」が。

言葉だけでも嬉しいものです。



うっかり帰宅が遅くなってしまったのですが、家族が手作りのマロンケーキを用意して待っていてくれました。

美味しかった!

ケーキ屋の息子だった私が言うのだから間違いないです。



もう一つのプレゼントはバーバリーのセーター。

ネクタイをはめた上からも着れるし、デザインもいい。

早速着てみたら、ちょっと細身、というより私が太身?(笑)。

「ブラックレーベルは若者向けのシルエットなんだよね~」

なんて言い訳しちゃったけど、

ダイエットすればすむことですね。


冬になって、このセーターを着てたらダイエット成功したと思ってください。


10月6日はたくさんの「おめでとう。」をいただきました。

素直に嬉しいです。


おかげさまです。ありがとう。
  

Posted by wingchair at 18:54Comments(0)日記・コラム・家族