< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2009年05月24日

家を建てるのにいくら掛かる?

家を建てるのにいくら掛かる?

昨日も多くのご来場をいただきました。

感謝、感謝です。


さて、私も1時間ほどですが会場で客様とお話しさせていただきました。

そのとき、あるヒントをいただきました。

それは、お客様が

家を建てるのにいくら掛かるかわからないという不安

を持っていることです。

家自体にいくら掛かるのか?

家以外にいくら掛かるのか?

ウィングホームに頼むといくら掛かるのか?

他の会社より高いのか?安いのか?

・・・

注文住宅はどうしても価格が不明瞭です。

だから、2プランまで無料という価格明示システムを作りました。

でも、お客様はもっと早い段階で総予算を知る必要があると思いました。

しかも、住宅会社と打合せせずにHP上で...


できないことはないと思います。

一つの企画プランを作って、これを分譲地に建てると、建築費がいくらで、諸経費がいくら掛かるという予算書をHP上にアップすればいいのです。

家を建てるのにいくら掛かるかわからないというお客様の不安を少しでも和らげるために、なるべく早くカタチにしたいと思います。


おかげさまです。ありがとう。


同じカテゴリー(会社・イベント・見学会)の記事画像
見学会と経営者の一番嬉しいこと
感動こそ人生
建築建材展
家づくりは楽しい!
勉強できた人?勉強できなかった人?
ウィングファミリーさん宅バスツアー
同じカテゴリー(会社・イベント・見学会)の記事
 引っ越しします (2016-04-19 07:52)
 見学会と経営者の一番嬉しいこと (2016-04-02 09:36)
 感動こそ人生 (2016-03-13 17:55)
 建築建材展 (2016-03-11 19:52)
 家づくりは楽しい! (2016-03-07 19:34)
 勉強できた人?勉強できなかった人? (2016-03-05 18:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家を建てるのにいくら掛かる?
    コメント(0)