< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2007年04月16日

トウモロコシの苗

コメリに事務用品を買いに行ったら、トウモロコシの苗を見つけた。

トウモロコシの苗

トウモロコシ作りは、過去に何度もチャレンジしたのだが、うまくいった試がなかった。今年の土なら(昨年かなり改良したので)上手く育つのではと思い、早めに帰宅することにした。
トウモロコシの苗

風によって苗が倒れてしまった記憶があるので、なるべく風に当たらない場所を選んで移植。

トウモロコシの苗

ついでにタマネギを収穫して、畑土を耕した。こうして、土を空気と日射で消毒するらしい。(だんだんと農作業を覚えている。)

トウモロコシの苗

ついでに牛糞を追加した。冬の間、ストーブから出た灰を畝間に撒いていたので、石灰分は充分だろう。

トウモロコシの苗

収穫したタマネギは、早々と食卓へ。スライスして鰹節と醤油をかけるだけ。醤油をかけすぎてしまったが、自分で作ったタマネギが不味いはずは無い。

同じカテゴリー(家庭菜園・ガーデニング)の記事画像
気づいたら
秋ですね
残暑ですね
立秋
カボチャが...
夏本番
同じカテゴリー(家庭菜園・ガーデニング)の記事
 気づいたら (2013-03-13 14:23)
 秋ですね (2012-10-24 11:36)
 残暑ですね (2012-08-25 15:22)
 立秋 (2012-08-18 19:53)
 カボチャが... (2012-08-14 11:18)
 夏本番 (2012-07-27 08:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トウモロコシの苗
    コメント(0)