2013年03月25日
笑顔と感謝に囲まれて
桜は満開のようですが、肌寒い日が続きますね
そういえば、3月は前半が暖かく後半が寒い感じがします
もうひとつ、今年の3月の特徴は、「雨が少ない」
3月は第二の梅雨と言われている(私が勝手に言っているのかも)くらい雨が多い月なのに、今年は違うようですね

さて、そんな好天のなか島田市(旧金谷町)で建て方がありました

棟木にはご家族の思いが書かれています

掛川市西郷ではお引渡し
母屋のご両親、おばあちゃんもお引渡し式に参加してくれました
本当にこの仕事は天職です
お客様が喜んでいる姿を見られるし、大きな感謝の気持ちも伝わってきます
私もスタッフも仕事を通じてお客様から元気をもらっているのを実感する毎日です

先日お引き渡ししたお客様からいただいたお菓子
それぞれの包み紙に「ありがとう」の文字
感謝の気持ちをカタチにする方法は人それぞれですが勉強になります
私は、お客様にいつまでも「ウィングホームにしてよかった!」と思い続けていただくことで感謝の気持ちをカタチにしたいと思っています
そのためにも、ウィングホームがいつまでも元気と笑顔のある会社であり続け、アフターメンテナンスを迅速に対応することが大切だと思います
おかげさまです。ありがとう。
そういえば、3月は前半が暖かく後半が寒い感じがします
もうひとつ、今年の3月の特徴は、「雨が少ない」
3月は第二の梅雨と言われている(私が勝手に言っているのかも)くらい雨が多い月なのに、今年は違うようですね
さて、そんな好天のなか島田市(旧金谷町)で建て方がありました
棟木にはご家族の思いが書かれています
掛川市西郷ではお引渡し
母屋のご両親、おばあちゃんもお引渡し式に参加してくれました
本当にこの仕事は天職です
お客様が喜んでいる姿を見られるし、大きな感謝の気持ちも伝わってきます
私もスタッフも仕事を通じてお客様から元気をもらっているのを実感する毎日です
先日お引き渡ししたお客様からいただいたお菓子
それぞれの包み紙に「ありがとう」の文字
感謝の気持ちをカタチにする方法は人それぞれですが勉強になります
私は、お客様にいつまでも「ウィングホームにしてよかった!」と思い続けていただくことで感謝の気持ちをカタチにしたいと思っています
そのためにも、ウィングホームがいつまでも元気と笑顔のある会社であり続け、アフターメンテナンスを迅速に対応することが大切だと思います
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at 09:19
│会社・イベント・見学会