< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2013年07月08日

感謝祭、笑顔をありがとう!

今日は朝から暑いですね

昨日は午前中は小雨だったのに、午後からは晴天になりました

そんな暑いなか、熱いウィングファミリーさんに多数お越しいただきました

感謝祭、笑顔をありがとう!
七夕の短冊を書いたり

感謝祭、笑顔をありがとう!

感謝祭、笑顔をありがとう!
タコスの移動販売車

感謝祭、笑顔をありがとう!
新入りのうさぎや

感謝祭、笑顔をありがとう!
お試しのヤギも

感謝祭、笑顔をありがとう!
かき氷や

感謝祭、笑顔をありがとう!
お絵かきせんべい

感謝祭、笑顔をありがとう!
久しぶりの、りあちゃん、もう小3になったんだ

感謝祭、笑顔をありがとう!
お帰りの際も名残惜しそう

ウィングファミリーのみなさんは始終笑顔で、対応するスタッフもそれが嬉しくて一日中笑顔でした

感謝祭、笑顔をありがとう!

私はウサギ当番(ヤギの世話係兼任)でした

ウサギもヤギも人間によく慣れていて、子供達に大人気

子供達の笑顔に私も一日中目じりが下がっていたと思います


それと同時にとても嬉しい思いに包まれた一日でした

これだけのウィングファミリーさんに集まっていただける幸せ

それを企画して実行してくれるスタッフに恵まれている幸せ

いま月曜日の朝ですが、スタッフは来年に向けて楽しそうにミーティングをしてくれています

「ご来場者も楽しそうだったけど、自分たちが一番楽しかったね!」

「この年で学祭をまた経験できるなんて幸せ」

「笑顔の輪がアチコチにあった」

嬉しい声が聞こえてきます



ここからは裏舞台をお見せしますね

感謝祭、笑顔をありがとう!

テントやテーブルは商工会さんから何往復もして借りてきました

感謝祭、笑顔をありがとう!

前日にポップコーンを練習中の山田さんと栗田さん

感謝祭、笑顔をありがとう!

直前の最終ミーティング、みんな真剣です

感謝祭、笑顔をありがとう!

ヤギ登場(キウイフルーツカントリーさんからレンタル)



「本当につくりたいのは笑顔です」




おかげさまです。ありがとう。




同じカテゴリー(会社・イベント・見学会)の記事画像
見学会と経営者の一番嬉しいこと
感動こそ人生
建築建材展
家づくりは楽しい!
勉強できた人?勉強できなかった人?
ウィングファミリーさん宅バスツアー
同じカテゴリー(会社・イベント・見学会)の記事
 引っ越しします (2016-04-19 07:52)
 見学会と経営者の一番嬉しいこと (2016-04-02 09:36)
 感動こそ人生 (2016-03-13 17:55)
 建築建材展 (2016-03-11 19:52)
 家づくりは楽しい! (2016-03-07 19:34)
 勉強できた人?勉強できなかった人? (2016-03-05 18:10)


削除
感謝祭、笑顔をありがとう!