< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2007年05月01日

3日からの

4連休を待ちきれずに、早起き、早帰り、昼休み延長もして、畑の手入。

7年使って寿命がつきたコンポストを片付けようとして驚いた。

3日からの

積み続けていた雑草が完全に土に帰っている。

今まで中身を見たことがなかったので、分解されずに残っているものが臭いを放っている状況を想像していた。

これなら種も完全に分解されているだろうと安心して、畑の土として再利用した。

買い置きの苗も植え替えた。

3日からの

手前から、トマト、ピーマン、きゅうり、ナス、ゴーヤなど。

奥のジャガイモは2月に植えたもの。

3日からの

最近花が咲き出しました。

同じカテゴリー(家庭菜園・ガーデニング)の記事画像
気づいたら
秋ですね
残暑ですね
立秋
カボチャが...
夏本番
同じカテゴリー(家庭菜園・ガーデニング)の記事
 気づいたら (2013-03-13 14:23)
 秋ですね (2012-10-24 11:36)
 残暑ですね (2012-08-25 15:22)
 立秋 (2012-08-18 19:53)
 カボチャが... (2012-08-14 11:18)
 夏本番 (2012-07-27 08:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3日からの
    コメント(0)