2016年01月27日
おかげさまで丸20年経ちました
でも、そんなことは忘れていて、ストーブ前で打合せをしていたら
急に音楽が流れて暗くなって
また、誰かの誕生日サプライズかな?
と思っていたのですが

鈴木専務にうながされて歩いていくと
みんなが20周年おめでとうの文字を持って祝ってくれました

ウイングホームの名前の由来は、私がラグビーをしていたころの「ウィング」というポジションから
ケーキにもラグビー場と五郎丸ポーズが表現されていました
ケーキに20年の歴史が…

創業当時は一人、ハイラックスサーフの荷台に工具のほか、ハンマードリルやスコップも載せて走り回っていました
よく見ると、ケーキの側面に12年前から始めた塗り壁事業を表すコテがついてます!
「横引き」「フラット」「コテ波」の三種類で生クリームが塗られていました
20年目も単なる1年でしかない
20周年のイベントをするくらいなら、その時間とお金をアフターサービスにまわしたほうがいい
そう考えて、特に思いにふけることもなかったのですが、20年の歴史を大切にしてくれているスタッフの気持ちに感激してウルウルきてしまいました
本当にいいスタッフに恵まれて感謝です
次の日の朝のミーティングで、スタッフに感謝を伝えたあとに出た言葉は
「20年間この仕事にしがみついてきた。」でした
走り抜けてきたとか、愛し続けてきたとか、もっと爽やかな気持ちで続けてきたと思っていたのですが、やはり、「しがみついてきた」のでしょう
それは、楽しくて離したくないという気持ちと、苦しくても絶対に諦めないという気持ちが混在していたのかもしれません
でも、そんなものはどうでもいいんです
これからも前を向いて毎日を猛進していくだけです

これからもウィングホームをよろしくお願いします!
こちらはサプライズの様子
固定カメラで隠し撮りする予定が、打合せ不足で場所が変わってしまったようで、途中までです
急に音楽が流れて暗くなって
また、誰かの誕生日サプライズかな?
と思っていたのですが

鈴木専務にうながされて歩いていくと
みんなが20周年おめでとうの文字を持って祝ってくれました
ウイングホームの名前の由来は、私がラグビーをしていたころの「ウィング」というポジションから
ケーキにもラグビー場と五郎丸ポーズが表現されていました
ケーキに20年の歴史が…

創業当時は一人、ハイラックスサーフの荷台に工具のほか、ハンマードリルやスコップも載せて走り回っていました
よく見ると、ケーキの側面に12年前から始めた塗り壁事業を表すコテがついてます!
「横引き」「フラット」「コテ波」の三種類で生クリームが塗られていました
20年目も単なる1年でしかない
20周年のイベントをするくらいなら、その時間とお金をアフターサービスにまわしたほうがいい
そう考えて、特に思いにふけることもなかったのですが、20年の歴史を大切にしてくれているスタッフの気持ちに感激してウルウルきてしまいました
本当にいいスタッフに恵まれて感謝です
次の日の朝のミーティングで、スタッフに感謝を伝えたあとに出た言葉は
「20年間この仕事にしがみついてきた。」でした
走り抜けてきたとか、愛し続けてきたとか、もっと爽やかな気持ちで続けてきたと思っていたのですが、やはり、「しがみついてきた」のでしょう
それは、楽しくて離したくないという気持ちと、苦しくても絶対に諦めないという気持ちが混在していたのかもしれません
でも、そんなものはどうでもいいんです
これからも前を向いて毎日を猛進していくだけです

これからもウィングホームをよろしくお願いします!
こちらはサプライズの様子
固定カメラで隠し撮りする予定が、打合せ不足で場所が変わってしまったようで、途中までです
Posted by wingchair at 18:30
│会社・イベント・見学会