< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2009年06月14日

土のリサイクル

土のリサイクル

といっても、使用済みの植木鉢の土と生ごみ処理機から出たカスを混合しておいてあるだけです。

それでも、栄養価はかなり高いようで、ちょっと掘ると丸々肥えたミミズがピョンピョン飛び出てきます。

(画像はやめておきますね。)

先日倉庫を片付けていたら、床下収納庫を見つけました。

さすがに古くて使えません。

底に穴をあけてコンポスト代わりにしました。

土のリサイクル


おかげさまです。ありがとう。


同じカテゴリー(家庭菜園・ガーデニング)の記事画像
気づいたら
秋ですね
残暑ですね
立秋
カボチャが...
夏本番
同じカテゴリー(家庭菜園・ガーデニング)の記事
 気づいたら (2013-03-13 14:23)
 秋ですね (2012-10-24 11:36)
 残暑ですね (2012-08-25 15:22)
 立秋 (2012-08-18 19:53)
 カボチャが... (2012-08-14 11:18)
 夏本番 (2012-07-27 08:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土のリサイクル
    コメント(0)