2010年02月22日
見学会に行ってみよう
先日の見学会はおかげさまで50組以上のご来場をいただきました。
本当にありがとうございました。
さて、最近のニュースでご存知だと思いますが、新築着工率は45年ぶりの低水準となりました。
静岡県の一戸建て住宅に絞ってみても、前年比15%のダウンとなっています。
「それにしては見学会の来場者が減っていないのはナゼ?」
ハウスメーカーのことは分かりませんが、たぶんどこの工務店も増えていると思います。
推測ですが、デフレで良いものが安く買える時代になったから、業者選びも慎重になったのではないかと。
もし、検討期間中に見学会に行く回数が倍になったとしたら、私たちのご来場者も倍になるということです。
それと、訪問してくる営業マンの話やカタログよりも、自分の足で実際のお客様の家を見たほうが確かなことが認知されてきたのかもしれません。
そうだとすれば嬉しいことです。
モノの勝負できるということですから。

昨日は事務所番だったので、ストーブでジャガイモを焼いて、スタッフの帰りを待ちました。
寒空の下、見学会の片付けをしてきたスタッフに喜んでもらいました。
おかげさまです。ありがとう。
本当にありがとうございました。
さて、最近のニュースでご存知だと思いますが、新築着工率は45年ぶりの低水準となりました。
静岡県の一戸建て住宅に絞ってみても、前年比15%のダウンとなっています。
「それにしては見学会の来場者が減っていないのはナゼ?」
ハウスメーカーのことは分かりませんが、たぶんどこの工務店も増えていると思います。
推測ですが、デフレで良いものが安く買える時代になったから、業者選びも慎重になったのではないかと。
もし、検討期間中に見学会に行く回数が倍になったとしたら、私たちのご来場者も倍になるということです。
それと、訪問してくる営業マンの話やカタログよりも、自分の足で実際のお客様の家を見たほうが確かなことが認知されてきたのかもしれません。
そうだとすれば嬉しいことです。
モノの勝負できるということですから。

昨日は事務所番だったので、ストーブでジャガイモを焼いて、スタッフの帰りを待ちました。
寒空の下、見学会の片付けをしてきたスタッフに喜んでもらいました。
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at 09:54│Comments(0)
│会社・イベント・見学会