< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2010年04月15日

建築の力(福岡研修旅行1)

今回は後発の女性陣とともに福岡へ

まずは、マキハウスさんのショールーム

ウィングホームでも販売予定のカーサソーレの展示を興味深く見る長島さん

建築の力(福岡研修旅行1)


続いて天神のカーサキューブのモデルハウス

建築の力(福岡研修旅行1)

長く伸びるスリットの窓が印象的ですね

いつも外壁の納材を担当している栗田さんも感激でした

建築の力(福岡研修旅行1)

これがドリカムのサインです



続いて平屋タイプの販売型モデルハウス

建築の力(福岡研修旅行1)

博多の街から海までが一望できる立地です

建築の力(福岡研修旅行1)

長い坂道を気にする人もいると言っていましたが

「そんなの関係ない。ここに住みたい!」と松下

「この家にお嫁に来てもいい!」市川さんに言わせるほどの力があります

建築の力(福岡研修旅行1)

以前、牧之原から大井川と富士山を眺められるロケーションを探したことがあるのですが、もう一度再開しようと物思いにふけっています



こちらは今年完成した社長の自宅

建築の力(福岡研修旅行1)

外壁の下半分に弊社のアクロフレックスを使ってくれています

左官の仕上げが見事で、アクロフレックスの可能性を引き出していました


マキハウスさんは全国的にみてもトップクラスのデザイン力を持った住宅会社です

今回、女性陣も実物の家を目の当たりにして、建築の力を再認識したようでした


夜の閉めは屋台のラーメン

建築の力(福岡研修旅行1)

聞き取り調査の結果、タクシーで5分とばして長浜まで出たほうがいい、そのなかで一番は「ナンバーワン」という屋台だとの結論に至って、並んで食べました



おかげさまです。ありがとう。






同じカテゴリー(会社・イベント・見学会)の記事画像
見学会と経営者の一番嬉しいこと
感動こそ人生
建築建材展
家づくりは楽しい!
勉強できた人?勉強できなかった人?
ウィングファミリーさん宅バスツアー
同じカテゴリー(会社・イベント・見学会)の記事
 引っ越しします (2016-04-19 07:52)
 見学会と経営者の一番嬉しいこと (2016-04-02 09:36)
 感動こそ人生 (2016-03-13 17:55)
 建築建材展 (2016-03-11 19:52)
 家づくりは楽しい! (2016-03-07 19:34)
 勉強できた人?勉強できなかった人? (2016-03-05 18:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
建築の力(福岡研修旅行1)
    コメント(0)