2010年09月02日
30坪でコダワリをかなえる家
昨夜は一雨降ったようですね
野山の植物は、少し渇きが癒されたことでしょう
それにしても
例年、盆が過ぎると一雨ごとに気温が下がるのはずですが
今朝も26度
まだ一週間は猛暑が続くようです
さて、最近の傾向として、床面積が縮小していると書きましたが、
それは、住む人にとってのメリットが認められてきたからかもしれません
それに、家の大きさは床面積だけでは測れないものです
車で言えば、ワンボックスタイプは背の高さによって居住性を増していますよね
家で言えば、「吹抜け」や「勾配天井」などで、天井高を稼ぐと空間が拡がります
また、いくら部屋が広くても、モノが散らかって、「足の踏み場がない」なんてことになったら意味ありません
収納を増やすことも大事です
しかも、床面積を増やさないで
階段の段差を利用した引出しや、キッチンカウンタを利用した棚など
工夫しだいでいくらでも収納を増やすことができます

今週末、菊川市加茂で見学会をさせていただくお宅
お施主様のアイディアがいっぱい詰まっていて、30坪で広々暮らせる空間になっています
木の香りもいっぱい
こだわりの家を建てたい方には参考になると思いますよ
あっ、それと
最近、書いてなかったですが
うちは、営業はしませんのでご安心を
というか、営業が苦手だし、営業マンもいません
じゃあ、どうやって相談するの?って疑問を持つかもしれませんよね
相談したいって思ったら、帰りの際にいただくアンケートにチェックしてもらえばいいです
そうでなかったら、こちらからは何もしません(できません)
次回の見学会情報とかも「欲しい」にチェックしない限り、送ることはしません
経費削減のためだし、見ないで捨てられたら環境に悪いだけですよね
(こちらもどうぞ)
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at 10:44│Comments(0)
│会社・イベント・見学会