2011年10月27日
JC例会
40才まではJCに所属していましたので、その時は、地域で活躍されている社長をお招きして講演をお願いして、みんなで勉強することもあったのですが、まさか自分が演題のほうへまわるようになるとは…
くどい話はしたくなかったので、テーマは一つに絞りました
それは、積極的かどうか?です
迷ったときに自分自身に問いかけよう
そして、積極的なほうを選択しよう
何事にもチャレンジすることで、成功体験と失敗体験が得られる
それが成長につながり、人の気持ちがわかるようになったり、経営者としての勘をやしなうことになる
そのうちに、心のあり方が常に積極的になって、物事の捉え方が前向きになると、いい人が集ってくるし、運も高まってくる
身体の免疫力は心が積極的な状態のときに一番高まるから、病気もしなくなる
こんな話を体験談、失敗談も交じえてさせていただきました
講演のあとは懇親会で久しぶりにあった後輩や初めてお会いした若手達と楽しいひと時を過ごさせていただきました
おかげさまです。ありがとう。
青森に向う新幹線で書き込みしています
Posted by wingchair at 19:01│Comments(0)