2012年09月15日
菊川駅南で建て方
今朝は23度
曇りがちで清々しい空気のなか
今朝は、久しぶりにルヴィとゆったり散歩をした気がします
ベトナムから帰ってきて、直ぐに東京出張
昨日は京都、奈良へ終日施工指導
慌ただしかったのでが、今日からは少しのんびりできそうです
さて、最近、出張が多いので、ブログやフェイスブックを見た人が「凄いですね。」と言ってくれるのですが、そのあとに続く言葉が私の期待と違って「よく疲れないですね。」なんです
でも、私のなかでは、「出張=疲れる」という図式がないんです
だからよく出張に行くのでしょうか?
どちらかというと、「出張=楽しい」
理由は、移動中に本が読めたり、考えごとができるし、旅先で面白い人や情報に出会えるから
昨日も計8時間の電車と計5時間の施工指導をして日帰りだったのですが、楽しかったですよ
健康な身体に生んでくれた親に感謝ですね

材木の置いてある土地が親の土地なので、街中ですが順調に工事が進んでいます
おかげさまです。ありがとう。
曇りがちで清々しい空気のなか
今朝は、久しぶりにルヴィとゆったり散歩をした気がします
ベトナムから帰ってきて、直ぐに東京出張
昨日は京都、奈良へ終日施工指導
慌ただしかったのでが、今日からは少しのんびりできそうです
さて、最近、出張が多いので、ブログやフェイスブックを見た人が「凄いですね。」と言ってくれるのですが、そのあとに続く言葉が私の期待と違って「よく疲れないですね。」なんです
でも、私のなかでは、「出張=疲れる」という図式がないんです
だからよく出張に行くのでしょうか?
どちらかというと、「出張=楽しい」
理由は、移動中に本が読めたり、考えごとができるし、旅先で面白い人や情報に出会えるから
昨日も計8時間の電車と計5時間の施工指導をして日帰りだったのですが、楽しかったですよ
健康な身体に生んでくれた親に感謝ですね
材木の置いてある土地が親の土地なので、街中ですが順調に工事が進んでいます
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at 09:50
│会社・イベント・見学会