2007年05月13日
場所をとらない灰皿
打合せ中にお客様が煙草を取り出したので、オリジナルの灰皿を机に取り付けました。

建築の打合せでは、図面やらカタログやらで机の上にモノの置き場がなくなることが多いので、数年前に作ったものです。

テーブルの角パイプに鉄製の受けを嵌め込むようになっています。
ちなみにウィングホームでは、社員は全員勤務時間中禁煙です。もちろん、現場は全面的に禁煙。職人は自分の車の中に限り喫煙が許されています。
建築の打合せでは、図面やらカタログやらで机の上にモノの置き場がなくなることが多いので、数年前に作ったものです。
テーブルの角パイプに鉄製の受けを嵌め込むようになっています。
ちなみにウィングホームでは、社員は全員勤務時間中禁煙です。もちろん、現場は全面的に禁煙。職人は自分の車の中に限り喫煙が許されています。
Posted by wingchair at 08:02│Comments(2)
│工事・メンテナンス
この記事へのコメント
wingchairさん、面白いアイデアですね!
必要から出たアイデア、これが本物になるんですよね♪
特許は?
必要から出たアイデア、これが本物になるんですよね♪
特許は?
Posted by 山ちゃん at 2007年05月13日 09:13
どんなテーブルにも合うようにアジャスターを付ける手もありますね。
誰でもご自由に商売にしてください。
誰でもご自由に商売にしてください。
Posted by wingchair at 2007年05月13日 17:40