< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2008年09月15日

ストックヤードの隠し方

「キレイな空気体験会」には2会場とも多数のご来場をいただき、誠にありがとうございました。

さて、こんなサンルームみたいな倉庫がついている家、ありますよね。

ストックヤードの隠し方

菊川のお宅の裏側に付いていたのですが、体験会に来られた方、気づきました?

このストックヤードは明るくていいのですが、道から見えると美観を損ねてしまいます。

ストックヤードの隠し方

だから、こんな風に、建物の西壁だけを後ろ(左)に延ばして、隠してみました。

予想以上に上手くまとまりました。




同じカテゴリー(プラン・インテリア)の記事画像
「家づくりカフェ」 好評です
お客様満足度アンケート
小さな土地に建つ平屋が建ちました
Cafeスタイルのコンセプトハウスできました
貼るだけDIY用のタイルシール
縁ある土地で
同じカテゴリー(プラン・インテリア)の記事
 「家づくりカフェ」 好評です (2016-02-15 18:23)
 お客様満足度アンケート (2015-12-14 18:52)
 小さな土地に建つ平屋が建ちました (2015-11-23 18:00)
 Cafeスタイルのコンセプトハウスできました (2015-09-27 09:23)
 貼るだけDIY用のタイルシール (2015-09-09 15:11)
 縁ある土地で (2015-08-25 14:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ストックヤードの隠し方
    コメント(0)