< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2008年10月22日

シロアリ探知犬


アメリカやオーストラリアでは400匹程度が活躍しているそうです。

シロアリ探知犬

ノア君は4歳のビーグル犬。

日本のシロアリ駆除会社がマスコット犬として、フロリダ州から呼び寄せました。

シロアリは木材を消化するときにメタンガスを生じ、なんらかのフェロモンも発しています。

ノア君は、それを嗅ぎ当てることができるそうです。

アメリカやオーストラリアの一部の地域では、シロアリの被害がたいへん深刻です。

だから、早期発見のため、シロアリ探知犬が必要なのでしょう。

温暖化につれて、日本でもシロアリの被害が増えています。

ノア君のお世話にならないように、家を建てる前に、きちんとした対策をしましょう。


(シロアリに強い家造りのポイントはこちら



同じカテゴリー(プラン・インテリア)の記事画像
「家づくりカフェ」 好評です
お客様満足度アンケート
小さな土地に建つ平屋が建ちました
Cafeスタイルのコンセプトハウスできました
貼るだけDIY用のタイルシール
縁ある土地で
同じカテゴリー(プラン・インテリア)の記事
 「家づくりカフェ」 好評です (2016-02-15 18:23)
 お客様満足度アンケート (2015-12-14 18:52)
 小さな土地に建つ平屋が建ちました (2015-11-23 18:00)
 Cafeスタイルのコンセプトハウスできました (2015-09-27 09:23)
 貼るだけDIY用のタイルシール (2015-09-09 15:11)
 縁ある土地で (2015-08-25 14:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シロアリ探知犬
    コメント(0)