< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2007年09月17日

ご来場ありがとうございました。

土日の見学会では多数のご来場ありがとうございました。
前回充分な応対ができなかった反省から、オールスタッフで臨んだのですが、予想以上のご来場に、時間帯によっては充分な説明ができなかったことを深くお詫びします。

ご来場ありがとうございました。
子連れのお客様も多くみえました。一人の男の子に、モデルになってもらいました。

ご来場ありがとうございました。
玄関正面の水槽は子ども達の注目の的でした。

同じカテゴリー(工事・メンテナンス)の記事画像
熊本で大きな地震
借景
家とメンタルの関係
細長い敷地に建つ中庭のある家【見学会】
紅葉台で2軒目の地鎮祭
家と一緒に大切な時間を過ごしたい
同じカテゴリー(工事・メンテナンス)の記事
 熊本で大きな地震 (2016-04-15 10:19)
 借景 (2016-03-15 20:14)
 家とメンタルの関係 (2016-02-10 11:10)
 細長い敷地に建つ中庭のある家【見学会】 (2016-02-05 11:57)
 紅葉台で2軒目の地鎮祭 (2016-01-25 20:15)
 家と一緒に大切な時間を過ごしたい (2016-01-23 17:32)

この記事へのコメント
内覧会大変参考になりました。。。
ウイングホームのスタッフの皆様に感謝します。また、思いのこもったマイホームを見知らぬ親子に開放してくださったオーナー様御家族にも変わらぬ感謝の気持ちでいっぱいです。階段で座っている我が子は、写真で見ると少し寂しそうにしていますが、実際誰に言われること無く気が付くとあの階段にちょこんと座っていました。きっとあの場所がすごく気に入ったんだと思います。もしかしたら大人の目線で何かを見たかったのかもしれませんね。。。 家族のそんな表情をながめていられる家を作りたいとつくづく思った時間でした。
Posted by モデル?のオヤジ at 2007年09月17日 22:45
モデルのオヤジさん おはようございます。先日はありがとうございました。
ご来場者にモデルになってもらったのは初めてです。あまりにいい雰囲気を出していたので、どうしても撮りたくなってしまいました。お父様も同じような感覚を覚えていらしたのですね。
私は新築8年目を迎え、子どもも大きくなっているのですが、今でもこの写真のような瞬間を感じることがあります。オヤジさんの家造りも大成功するように心からお祈りいたします。
Posted by wingchair at 2007年09月19日 09:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご来場ありがとうございました。
    コメント(2)