2007年09月28日
家にいても船にいるように
明日あさってで見学会を開催させていただくお宅。
「キャビン(船室)のイメージで内装を考えた。」というほどご主人は船が大好き。

玄関のポーチライトでカジキが跳ねています。

1階の趣味室はキャビンに合わせて天井高を下げました(2200ミリ)。
シャワールームも備えています。

2階の寝室は部屋を埋め尽くすようにベッドを造りました。(中央の窪みにマットレスが嵌め込まれる予定です。)

3階のリヴィングは涼しい風が通ります。残暑の今日でも、じゅうたんの上で昼寝したくなってしまうほど快適でした。(奥に見えるのはアイランドキッチン)

ラセン階段も船のデッキを思わせます。
見学会の案内はコチラ。
ご来場をお待ちしております。
「キャビン(船室)のイメージで内装を考えた。」というほどご主人は船が大好き。
玄関のポーチライトでカジキが跳ねています。

1階の趣味室はキャビンに合わせて天井高を下げました(2200ミリ)。
シャワールームも備えています。

2階の寝室は部屋を埋め尽くすようにベッドを造りました。(中央の窪みにマットレスが嵌め込まれる予定です。)

3階のリヴィングは涼しい風が通ります。残暑の今日でも、じゅうたんの上で昼寝したくなってしまうほど快適でした。(奥に見えるのはアイランドキッチン)

ラセン階段も船のデッキを思わせます。
見学会の案内はコチラ。
ご来場をお待ちしております。
Posted by wingchair at 15:03│Comments(0)
│工事・メンテナンス