2007年03月04日
住宅の点検ポイント
花粉症にも係わらず、朝の散歩が清々しい今日この頃。
昨日は、掛川方面の住宅点検に行った。
車を降りると、ハーブとアイビーが玄関へと導いてくれる。

しかし、今日は点検だから、建物のほうに目を向けなくては..
昨日は、掛川方面の住宅点検に行った。
車を降りると、ハーブとアイビーが玄関へと導いてくれる。
しかし、今日は点検だから、建物のほうに目を向けなくては..
外回りの点検項目の一つが基礎のヒビ割れ。
ヒビがあると、不同沈下(傾き)を疑わなくてはならない。(中古物件でも簡単にチェックできるポイント)
小屋裏は、雨漏りのチェック。ただし、外断熱の家は、雨漏りがあっても室内側へ水滴が落ちるとは限らない。それでも、見られる範囲は確認する。

小屋裏収納が重宝しているようで嬉しい。
ドアの建てつけの調整をしたが、他には異常なし。子供室の間仕切り工事を頼んでくれた。
次のお宅は、前回点検のときに頼まれたリフォームの御見積書を届けた。
やはり、ここでも子供室の間仕切り工事を頼まれている。(最初はつなげておいて、子供が大きくなったら間仕切るという部屋のプラン。気になるご予算は、よくある12帖を6帖ずつに仕切るという工事で8万円~9万円台です。)
その後、4時から見学会場でお客様のご案内。
2会場とも30組弱のご来場で、大盛況でした。
ありがとうございました。(まだ、今日も開催しています)
ヒビがあると、不同沈下(傾き)を疑わなくてはならない。(中古物件でも簡単にチェックできるポイント)
小屋裏は、雨漏りのチェック。ただし、外断熱の家は、雨漏りがあっても室内側へ水滴が落ちるとは限らない。それでも、見られる範囲は確認する。

小屋裏収納が重宝しているようで嬉しい。
ドアの建てつけの調整をしたが、他には異常なし。子供室の間仕切り工事を頼んでくれた。
次のお宅は、前回点検のときに頼まれたリフォームの御見積書を届けた。
やはり、ここでも子供室の間仕切り工事を頼まれている。(最初はつなげておいて、子供が大きくなったら間仕切るという部屋のプラン。気になるご予算は、よくある12帖を6帖ずつに仕切るという工事で8万円~9万円台です。)
その後、4時から見学会場でお客様のご案内。
2会場とも30組弱のご来場で、大盛況でした。
ありがとうございました。(まだ、今日も開催しています)
Posted by wingchair at 09:23│Comments(0)
│工事・メンテナンス