< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2009年12月17日

寒波のなか北海道へ

寒波のなか北海道へ

今朝、車で内田を走っていたら、富士山がめちゃ大きく見えて感動。

前にも同じ場所でそう見えた記憶があります。

たぶん、そう感じさせるスポットがあるのでしょう。

でも、毎日ではなくて、今日のように、寒くて空気が澄んでいるときだけです。

(写真はタカダッツパラで撮ったもの)



ニュースでは今冬最強の寒波が到来してるとか。

旭川のライブカメラを見たら、天気はいいけど気温は-7度!

ド寒いなか、明日旭川で施工指導をする予定です。

外壁の工事だから2時間ほど外に出てなくてはなりません。

初めての経験です。

どうなっちゃうのでしょう?



北海道は今年4回目。

だから、ゆっくりしたいという気持ちよりも、なるべく寒いところにいる時間を短縮したいというのが本音です。

最短の旅行日程を組みました。

今日の夕方17:40静岡空港発、19:15千歳空港着。

夜の9時過ぎには札幌駅付近で一杯やってると思います。

明日は8時に札幌を出て10時~12時くらいで施工指導。

旭川空港14:05分発で16:10名古屋空港着。

夕方6時過ぎには菊川に戻って来れそうです。

一泊はしなくてはなりませんが、ほぼ一日で任務完了となります。


静岡空港は便が少ないと不評ですが、往復で空港を替えることによって、使いかってが良くなることがあります。


おかげさまです。ありがとう。

同じカテゴリー(工事・メンテナンス)の記事画像
熊本で大きな地震
借景
家とメンタルの関係
細長い敷地に建つ中庭のある家【見学会】
紅葉台で2軒目の地鎮祭
家と一緒に大切な時間を過ごしたい
同じカテゴリー(工事・メンテナンス)の記事
 熊本で大きな地震 (2016-04-15 10:19)
 借景 (2016-03-15 20:14)
 家とメンタルの関係 (2016-02-10 11:10)
 細長い敷地に建つ中庭のある家【見学会】 (2016-02-05 11:57)
 紅葉台で2軒目の地鎮祭 (2016-01-25 20:15)
 家と一緒に大切な時間を過ごしたい (2016-01-23 17:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒波のなか北海道へ
    コメント(0)