< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2010年03月29日

一日でここまで進みました

散歩のときに温度計をみたら3度!

車も畑も梅雨でびっしょり

久しぶりに寒い朝です


これは薪ストーブの出番だと、いつもより早く出社したのですが

すでに鈴木君がいて、エアコンで事務所内が暖まっていました

一日でここまで進みました

それでも気が収まらずちょっとだけ点火


さて、昨日のハグハウスの建前ですが

一日でここまで進みました

早いですね

夕方にはこの状態

屋根の防水まで終わっています(今朝の梅雨も大丈夫)


なぜ早いか?

それは、構造に無駄がないから

ハグハウスの安さにもつながっているのですが、材料の無駄や施工手間の無駄を徹底的に省いています

一日でここまで進みました

手前は自宅

向こうの屋根が緑にみえるお宅が現場です


おかげさまです。ありがとう。

同じカテゴリー(工事・メンテナンス)の記事画像
熊本で大きな地震
借景
家とメンタルの関係
細長い敷地に建つ中庭のある家【見学会】
紅葉台で2軒目の地鎮祭
家と一緒に大切な時間を過ごしたい
同じカテゴリー(工事・メンテナンス)の記事
 熊本で大きな地震 (2016-04-15 10:19)
 借景 (2016-03-15 20:14)
 家とメンタルの関係 (2016-02-10 11:10)
 細長い敷地に建つ中庭のある家【見学会】 (2016-02-05 11:57)
 紅葉台で2軒目の地鎮祭 (2016-01-25 20:15)
 家と一緒に大切な時間を過ごしたい (2016-01-23 17:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一日でここまで進みました
    コメント(0)