< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2007年12月29日

小便器は必要か?

掛川ショールームのトイレのプランがなかなかまとまらない。

ショールームでトイレに割り当てられるスペースは3帖強。

トイレとしては充分な広さなのだが、ここに男性用の小便器を付けるかどうかが問題だ。

位置的にドアが一つしか付けられないので、もし小便器をつけるとしても、女性も使う大便器と同じ部屋にするしかない。

果たして小便器は必要かどうか?

小便器は必要か?

私は当初、女性のためにもあった方が良いと思っていた。

男性が大便器で用を足すと周辺を汚しやすいので、そこに腰掛けるのは、女性にとって抵抗があるのかと思っていた。

しかし、女性陣にプランを見せても反応はイマイチ。

「小便器は無くていい。」 「見たくない。」との意見も。

ただ、男性の利便性を考えてか、強く反対もできないようで、なかなか結論がでなかった。

そこで女性陣を集めてフィールドワークを始めた。

(明日に続く)



同じカテゴリー(プラン・インテリア)の記事画像
「家づくりカフェ」 好評です
お客様満足度アンケート
小さな土地に建つ平屋が建ちました
Cafeスタイルのコンセプトハウスできました
貼るだけDIY用のタイルシール
縁ある土地で
同じカテゴリー(プラン・インテリア)の記事
 「家づくりカフェ」 好評です (2016-02-15 18:23)
 お客様満足度アンケート (2015-12-14 18:52)
 小さな土地に建つ平屋が建ちました (2015-11-23 18:00)
 Cafeスタイルのコンセプトハウスできました (2015-09-27 09:23)
 貼るだけDIY用のタイルシール (2015-09-09 15:11)
 縁ある土地で (2015-08-25 14:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小便器は必要か?
    コメント(0)