< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2007年04月01日

オンリーワンのフェイス2

昨晩2週間ぶりにボルボが帰ってきた。

アタッチメントもなく、配線も全てやり直しという作業は大変だったらしく、車屋さんは2度とやりたくないと言っていた。

でも私は、自作のフェイスのおかげで、不可能と思われていたインダッシュのナビを組み込めたことに大満足。

オンリーワンのフェイス2


矢印が自作のフェイス






(今回の発見)
ダッシュボードの曲面に合わせて木を削る作業は難しいと思っていたが、やってみると意外に簡単。建築では平面と平面を合わせる作業が多いのですが、直線の方がごまかしが利かない分、難易度が高いということがわかりました。

同じカテゴリー(マイホーム・マイカー)の記事画像
薪ストーブと自転車
六月の庭
カーサキューブと愛車のボルボ
Merry Cristmas!
ぎりぎりセーフだと
玄関ドアをあけると
同じカテゴリー(マイホーム・マイカー)の記事
 薪ストーブと自転車 (2013-08-18 11:19)
 六月の庭 (2012-06-14 12:01)
 カーサキューブと愛車のボルボ (2012-04-22 18:10)
 Merry Cristmas! (2010-12-24 08:29)
 ぎりぎりセーフだと (2010-03-01 17:29)
 玄関ドアをあけると (2009-12-11 09:07)

この記事へのトラックバック
遣り方に立ち会ってください建物の周り約1M位離してぐるりと水平の板(貫を回す)それを止める為に杭を打ち込み、打ち終わった頭は鋭角にし誤って又打ち込まないように印を付ける)...
遣り方は建築をする上で最重要な事です。【住宅派マンション派貴方の住いは住宅?マンション?聞きたくない!怖い話】at 2007年04月05日 15:51
遣り方に立ち会ってください建物の周り約1M位離してぐるりと水平の板(貫を回す)それを止める為に杭を打ち込み、打ち終わった頭は鋭角にし誤って又打ち込まないように印を付ける)...
遣り方は建築をする上で最重要な事です。【住宅派マンション派貴方の住いは住宅?マンション?聞きたくない!怖い話】at 2007年04月05日 16:14
今はローコスト住宅と言うともっと安い所もたくさんあるが当時は安く感じた。

しかし実際のところ、仕様と、施工マニュアルを見るとあの値段では高いと思った。

しかし営業の行動...
センチュリーホーム【建築バカ日誌】at 2007年04月14日 01:16
ものすごく親切なマニュアル、手に入れてしまいました!マニュアルどおりにやってみれば、携帯サイトが作れて、メルマガが発行できた
携帯でザクザク!31時間で47万!ものすごく親切なマニュアルでした。【【携帯メルマガ成功術】携帯メルマガで先行者になりながらザクザクに稼ぐ!】at 2007年04月14日 11:17
上棟日 前日には大工さんは来て土台をセットします。この時に基礎の良し悪しは素人が見ても判明致します。土台が置く事で定規の役目をしますので、基礎がどれだけ正確に打てたか分か...
上棟日(建て前日)の注意点【住宅派マンション派貴方の住いは住宅?マンション?聞きたくない!怖い話】at 2007年04月14日 20:16
住宅メーカーと一口に言っても住宅メーカーにもいろいろな住宅メーカー有ります。評判のいい住宅メーカーがあるかと思えば、悪名高い住宅メーカーもあります。ですから、どの住宅メー...
住宅メーカー?住宅メーカーは賢く選ぼう【住宅メーカー?住宅メーカーは賢く選ぼう】at 2007年04月17日 14:16
新築住宅が景気後退から、不景気と成るとメッキリ減り、
お客様1に対して業者20位な割合に成って来ました。

当然新築だけでは倒産です。

各社で、過去の建てたお客様の総当たりが...
新築よりもリフォーム?【建築バカ日誌】at 2007年04月17日 20:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オンリーワンのフェイス2
    コメント(0)