< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2008年03月22日

玄関先のトイレ~視点を変えると①

先日、中電主催のハウジングセミナー「施主の本音を知っていますか?」に行ってきた。

講演は期待通りの内容だった。

講師の安東英子さんはテレビでリフォームコーナーを担当しているので、様々な悩みの相談が来るようだ。

それも新築して2年だったり、大豪邸だったり、有名な設計事務所の設計だったり。

良かれと思って造った吹き抜けやクローゼットが悩みの種になっているということを設計者にもっと知って欲しいと講演された。

プランニングの際に、お施主様も承知の上だと勝手に思い込まないで、メリットだけでなくデメリットも充分に説明した上で、家造りを進めていかなくてはいけないことを改めて感じた。

それで、今回から「視点を変えると」というシリーズで、よくあるプランのメリット、デメリットを書きたいと思う。

玄関先のトイレ~視点を変えると①

まずは、玄関先のトイレについて。

「実家がそうだったので、来客中は入れなかった。」というマイナス意見が多い。

じゃあ廊下につけましょうか、と言いたいが、今はやりのセンターリビングのプランには廊下が少ない。

かといって、リビングから直接入るようにすると、リビングにいる来客に気を使ってしまう。

「そういうときは2階のトイレを使うようにしましょう。」

それで、家族はいいかもしれないけど、来客の立場になると、2階のトイレを使うのはよけいに気を使う。(リビングつながりでトイレを配置するときは、目隠しなどの工夫が必要。)

来客からすれば、玄関先のトイレの方が良さそうだ。

もう一つ。

「ちょうど玄関先のトイレに入っているときにお客様が来ると困る。」 というが、昔と違って、今の人はインタホンで話してからでないとドアを開けない。


玄関先のトイレの気まずい経験はわかります。

でも、玄関先にトイレがあると、玄関先で立ち話していたお客様から急にトイレを貸してくれと頼まれたときに、片付いていない部屋を見せなくて済むというメリットがあります。

デメリットばかりに目を向けるとメリットを忘れてしまうこともあるので気をつけましょう。

ちなみに我が家は(ドアが直接見えないように配置していますが)玄関先にトイレがありますが、特に困ったという記憶はありません。

同じカテゴリー(プラン・インテリア)の記事画像
「家づくりカフェ」 好評です
お客様満足度アンケート
小さな土地に建つ平屋が建ちました
Cafeスタイルのコンセプトハウスできました
貼るだけDIY用のタイルシール
縁ある土地で
同じカテゴリー(プラン・インテリア)の記事
 「家づくりカフェ」 好評です (2016-02-15 18:23)
 お客様満足度アンケート (2015-12-14 18:52)
 小さな土地に建つ平屋が建ちました (2015-11-23 18:00)
 Cafeスタイルのコンセプトハウスできました (2015-09-27 09:23)
 貼るだけDIY用のタイルシール (2015-09-09 15:11)
 縁ある土地で (2015-08-25 14:12)

この記事へのコメント
施主の言う「困ったこと」は聞いてみれば10年に1回だったりする。この業界は減点法で評価されますからプラスの評価と相殺はしてくれない人が多いような?
Posted by root at 2008年03月22日 17:55
物事には何でも表と裏があるので、両方を充分に理解した上でプランする必要があります。

でも、いくら充分検討しても、出来上がった家にはやはりと表と裏があるので、裏ばかり見てしまうと後悔してしまうことになります。

大満足するためには、表裏をバランスよく見ることが大切ですね。
Posted by wingchairwingchair at 2008年03月23日 18:34
はじめまして

今 自分も家を建築中なのですが

トイレの事で同じように考えましたよ

考えて考えて なかなか良い位置になりました

いつかテレビ見ていたら

リビングの真ん中に便器がある家がありました(笑)凄い事を考える人もいるんですね
Posted by 生産者 平田 at 2008年04月06日 07:59
平田様

楽しく家造りをしていらっしゃるようで何よりです。

私は、もしいつか自分専用の部屋を造ることができるなら、バスタブを中心としたレイアウトにしたいと思っています。(笑)

家造りに大成功されることをお祈りいたします。
Posted by wingchair at 2008年04月06日 09:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玄関先のトイレ~視点を変えると①
    コメント(4)