< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2007年04月11日

介護リフォーム

今回のリフォームは、ワンちゃんを2匹飼っているお宅。お母様が要介護認定を受けての工事です。

介護リフォーム

足腰が弱くなっても外に出かけることは大切です。2階に玄関があるため外階段に昇降機と屋根を付けました。

介護リフォーム

縄張り意識の強いワンちゃんが来客に飛び掛らないように、西部劇で見るような両方向に開く扉を付けました。お母様は手摺や杖から手を離すことなく、体の移動だけで開閉できます。

介護リフォーム

同じように手摺を兼ねたフェンス&ドアをホールにも作りました。ワンちゃんが階段に行かないようにする目的もあります。

介護リフォーム

脱衣所から浴槽まで連続して手摺を設けました。

介護リフォームの際に一定の用件を満たせば最高18万円(一割自己負担)の公的補助を受けることができます。

補助の受けられる工事は、手摺、段差解消、幅員拡張などです。今回の工事は手摺工事が多かったので、手摺工事だけで補助金の上限になりました。


同じカテゴリー(プラン・インテリア)の記事画像
「家づくりカフェ」 好評です
お客様満足度アンケート
小さな土地に建つ平屋が建ちました
Cafeスタイルのコンセプトハウスできました
貼るだけDIY用のタイルシール
縁ある土地で
同じカテゴリー(プラン・インテリア)の記事
 「家づくりカフェ」 好評です (2016-02-15 18:23)
 お客様満足度アンケート (2015-12-14 18:52)
 小さな土地に建つ平屋が建ちました (2015-11-23 18:00)
 Cafeスタイルのコンセプトハウスできました (2015-09-27 09:23)
 貼るだけDIY用のタイルシール (2015-09-09 15:11)
 縁ある土地で (2015-08-25 14:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
介護リフォーム
    コメント(0)