< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2012年11月02日

粟ケ岳にはなれハウスが二宅



昨日は粟ヶ岳のふもと大野で建前がありました

粟ケ岳にはなれハウスが二宅

母屋の奥に建つ「はなれハウス」です

どうしても日陰になりやすいので、光は開けている東側から取り込みます

粟ケ岳にはなれハウスが二宅

茶畑が地元らしくていいですね

粟ケ岳にはなれハウスが二宅

山からの微風が気持ちいい!


このお宅からもう少し粟ヶ岳にむかった東山でも

粟ケ岳にはなれハウスが二宅

完成間近のはなれハウス(カーサキューブ)が建っています

粟ケ岳にはなれハウスが二宅

母屋の陰になりやすい位置ですが、天空から降り注ぐ光で室内は明るいんですよ

粟ケ岳にはなれハウスが二宅

東面には窓がない…!?

粟ケ岳にはなれハウスが二宅

スリット窓からの景色は、、、のどかです


東山のはなれハウス(カーサキューブ)は11月17(土)18(日)で予約制見学会を予定しています

今回は折込チラシでのコマーシャルはしませんので、気になる方は、ブログやHPをチェックしていてくださいね


おかげさまです。ありがとう。







同じカテゴリー(工事・メンテナンス)の記事画像
熊本で大きな地震
借景
家とメンタルの関係
細長い敷地に建つ中庭のある家【見学会】
紅葉台で2軒目の地鎮祭
家と一緒に大切な時間を過ごしたい
同じカテゴリー(工事・メンテナンス)の記事
 熊本で大きな地震 (2016-04-15 10:19)
 借景 (2016-03-15 20:14)
 家とメンタルの関係 (2016-02-10 11:10)
 細長い敷地に建つ中庭のある家【見学会】 (2016-02-05 11:57)
 紅葉台で2軒目の地鎮祭 (2016-01-25 20:15)
 家と一緒に大切な時間を過ごしたい (2016-01-23 17:32)


削除
粟ケ岳にはなれハウスが二宅