2014年01月09日
大きなチャレンジを目前にして
二者択一で、どっちをとろうか迷っているときはこう問いかける
どっちののほうが自分らしいか?
どっちのほうが自分の人生に相応しいか?
やるかやらないか迷っているときも同じだが、さらに先輩の言葉が後押しする
やらぬ後悔よりやった後悔
人はもともと変化を望まないんだから、それでも迷っているってことは、よっぽどやりたいんじゃない?
こう問いかけることもある
友人のチャドは私が見つけたフレーズをこう訳した
"Mistakes are not crimes ... Small purpose is crime."
1月から2月にかけて大きなチャレンジがあります
去年の後半に決めたことです
しないと決めたこともあります
この二つはすると決めたことです
淡々と進めていきたいと思います
こんなこと書くなんてちょっとビビッてるのかもしれませんね
ご縁を大切に、ご縁を楽しむ毎日を
おかげさまです。ありがとう。
どっちののほうが自分らしいか?
どっちのほうが自分の人生に相応しいか?
やるかやらないか迷っているときも同じだが、さらに先輩の言葉が後押しする
やらぬ後悔よりやった後悔
人はもともと変化を望まないんだから、それでも迷っているってことは、よっぽどやりたいんじゃない?
こう問いかけることもある
友人のチャドは私が見つけたフレーズをこう訳した
"Mistakes are not crimes ... Small purpose is crime."
1月から2月にかけて大きなチャレンジがあります
去年の後半に決めたことです
しないと決めたこともあります
この二つはすると決めたことです
淡々と進めていきたいと思います
こんなこと書くなんてちょっとビビッてるのかもしれませんね
ご縁を大切に、ご縁を楽しむ毎日を
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at 09:56
│日記・コラム・家族