< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2007年06月15日

結婚の条件

「衣食足りて礼節を知る。」とは、「生活が満たされて初めて礼儀をわきまえられるようになる。」という意味。

「住」に係わる仕事をしている私としては、「衣食住足りて・・・」と「住」を付け加えてもらいたい。

結婚の条件

結婚相手を選ぶときにも、「衣食住」は非常に重要なポイントなのだが、どうも「住」の部分がなおざりになさているような気がする。

だいたいが最初に目に入るのは「衣」。「ボロは着てても~♪」という歌があったが、現実はそんなに甘くない。第一印象ではねられてしまう。

次に注目されるのは「食」。「料理が上手い人。」は男性にも女性にも人気がある。

同じように、「住」ができる人かどうかは、生活を送る上でとても大事なことだが、結婚前にはなかなか意識されにくい。

掃除、片付けができる。インテリアのセンスがいい。壊れた家具を修理できる。庭の手入れがマメなど、よくよく考えてみれば「住」の分野は幅広い。

もしあなたが独身で、豊かな結婚生活を望んでいるとしたら、相手の「住」のスキルに、もっと注目すべきかも。

同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事画像
見学会と経営者の一番嬉しいこと
アメリカからの手紙
感動こそ人生
建築建材展
家とメンタルの関係
仕事観
同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事
 見学会と経営者の一番嬉しいこと (2016-04-02 09:36)
 アメリカからの手紙 (2016-03-20 18:36)
 感動こそ人生 (2016-03-13 17:55)
 建築建材展 (2016-03-11 19:52)
 家とメンタルの関係 (2016-02-10 11:10)
 仕事観 (2016-02-03 11:06)

この記事へのコメント
いいこといいますね。
そのとうりだと思います。
いつも、コメント勉強になります。
Posted by チビタくん at 2007年06月16日 17:01
チビタくん

おはようございます。

もっと「住」に注目してくれれば、3kといわれる建設業界にも明るい希望が見えてくるのですが。。
Posted by wing at 2007年06月18日 09:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結婚の条件
    コメント(2)