2015年08月02日
真夏日の地鎮祭から涼しげな浴衣姿へ
最近猛暑が続きますが、みなさんお身体大丈夫ですか?
今日は朝の8時から地鎮祭があったのですが、既に30度を超えているくらいの暑さでした

でも、この時期は台風のときもあるから
いい天気で良かったですね
などとお話しながら、地の神様に御祈祷いたしました
暑さも、通常盆明けまでです
特に今年の7月は涼しかったので、過ぎてみればあっという間の夏になるのかもしれません
それとも残暑が続くのでしょうか
なんにしても健康維持が大切ですね

先ほど女性陣が大騒ぎしていたので見てみると
半休をとって花火大会へ行く冨永が浴衣に着替えていました

先日、着物ひとときさんで購入した浴衣をシェアショップで着せてもらったようです
私も今夜は、着物ひとときさんとイザカフェ空海さんのコラボの浴衣パーティに参加してきます
来週の夜店は、ウィングスタッフ浴衣姿で出店するし、最近、みんなで浴衣を楽しんでいます
よく「衣食住」といいますが、生活の豊かさを上げていくには、この3つのバランスが大切です
私たちは「住」を楽しみを提供していますので、「衣」の楽しみや「食」の楽しみも身に着けることが、さらなるサービスにつながるわけです
ということで、夜は浴衣ナイトを楽しんできます
ご縁を大切に、ご縁を楽しむ毎日を
おかげさまです。ありがとう。
今日は朝の8時から地鎮祭があったのですが、既に30度を超えているくらいの暑さでした
でも、この時期は台風のときもあるから
いい天気で良かったですね
などとお話しながら、地の神様に御祈祷いたしました
暑さも、通常盆明けまでです
特に今年の7月は涼しかったので、過ぎてみればあっという間の夏になるのかもしれません
それとも残暑が続くのでしょうか
なんにしても健康維持が大切ですね
先ほど女性陣が大騒ぎしていたので見てみると
半休をとって花火大会へ行く冨永が浴衣に着替えていました
先日、着物ひとときさんで購入した浴衣をシェアショップで着せてもらったようです
私も今夜は、着物ひとときさんとイザカフェ空海さんのコラボの浴衣パーティに参加してきます
来週の夜店は、ウィングスタッフ浴衣姿で出店するし、最近、みんなで浴衣を楽しんでいます
よく「衣食住」といいますが、生活の豊かさを上げていくには、この3つのバランスが大切です
私たちは「住」を楽しみを提供していますので、「衣」の楽しみや「食」の楽しみも身に着けることが、さらなるサービスにつながるわけです
ということで、夜は浴衣ナイトを楽しんできます
ご縁を大切に、ご縁を楽しむ毎日を
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at 16:42
│日記・コラム・家族