< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2007年09月03日

海外派遣

ロータリークラブの事業で、日本の学生を海外に1年間派遣し、また海外の学生を受け入れている。

トンボ帰りではあったが、土曜日に御殿場の東山荘で開かれた派遣学生の選考会に出席させてもらった。

派遣希望者、経験者、海外からステイしている若者たちの話を聞くにつれ、懐かしい記憶がよみがえって来た。

というのも、私も高2年の夏、1ヶ月の短い期間ではあったが、オレゴン州ユージン市に交換留学生として派遣してもらったことがある。

6月に野球部を退部し8月には訪米したのだから、当時は何らかの心境があったのだろうが、今となっては思い出せない。それでも、それがきっかけで、その後も海外からのショートステイを受け入れたり、友人宅へ遊びに行ったりと楽しい思い出が多かった。

4年前に米国の建築資材を輸入する会社を作ったのも、高校時代の交換留学がルーツだったと思う。

今回派遣される学生にも、見知らぬ国に早く慣れて、楽しい思い出をたくさん作ってもらいたいと願っています。

海外派遣
ロビーにあった天井まで届くマントルピース




同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事画像
見学会と経営者の一番嬉しいこと
アメリカからの手紙
感動こそ人生
建築建材展
家とメンタルの関係
仕事観
同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事
 見学会と経営者の一番嬉しいこと (2016-04-02 09:36)
 アメリカからの手紙 (2016-03-20 18:36)
 感動こそ人生 (2016-03-13 17:55)
 建築建材展 (2016-03-11 19:52)
 家とメンタルの関係 (2016-02-10 11:10)
 仕事観 (2016-02-03 11:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海外派遣
    コメント(0)