< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2007年09月11日

サブプライムローンの落とし穴

サブプライムローンの落とし穴

もし、あなたが米国で3000万円の中古住宅を買ったとします。

銀行は、担保価値を3000万円と判断し、100%の3000万円を貸してくれました。毎月の支払いは20万円でした。

翌年、好景気で住宅価格が上昇し、担保価値が3500万円になりました。

すると、銀行は余分に500万円貸してくれました(キャッシュアウト・リファイナンス)。

もう住宅はあるので、この500万円で新車を買って、家族旅行を楽しみました。

毎月の支払いは24万円に増えましたが、いざとなったら家を売ればいいのです。不動産屋さんは4000万円でも売れると太鼓判を押してくれました。

3年経って、金利が上がりました(ハイブリッドローン)。月々の返済は38万円に増え、とても生活できません。

家を売ることにしましたが、不動産屋は3000万円でしか売れないと言います。それでは500万円の借金が残ってしまいます。そうこうしているうちに家を差し押さえられてしまいました。

これが今、アメリカで問題になっているサブプライムローン問題です。

同じ轍は踏まないように、「いくら借りられるか」ではなく、「いくら返済できるか」から借入額を検討しましょう。

※差し押さえたローン会社も家を転売できずに破綻するところが急増しています。くわばら、くわばら。(って古いか!?)


同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事画像
見学会と経営者の一番嬉しいこと
アメリカからの手紙
感動こそ人生
建築建材展
家とメンタルの関係
仕事観
同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事
 見学会と経営者の一番嬉しいこと (2016-04-02 09:36)
 アメリカからの手紙 (2016-03-20 18:36)
 感動こそ人生 (2016-03-13 17:55)
 建築建材展 (2016-03-11 19:52)
 家とメンタルの関係 (2016-02-10 11:10)
 仕事観 (2016-02-03 11:06)

この記事へのコメント
こんにちは、はじめまして。

御社は菊川市なんですね。

今後も宜しくお願い致します。
Posted by 朝日 at 2007年09月11日 08:35
朝日さん こんにちは
弊社は宅建業もやってます。
どこかでお会いするかもしれませんね。
Posted by wingchair at 2007年09月11日 18:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サブプライムローンの落とし穴
    コメント(2)