2009年07月06日
ダイエットからアンチエイジングへ
夜が不規則なので、朝だけはと、野菜中心の朝食にしてから5年くらい経ちます。
当初の目的はダイエットだったのですが、最近、目的をアンチエイジングに変えて、メニューを増やしました。
細切れの知識と食べてみての実感から勝手に作ったメニューですが、参考までにご紹介します。

メインはキャベツ。その上にピーマンとニンジンの千切り。
最近はアボガドを加えました。テレビでアンチエイジング効果が高いって聞いたので。
それと最近加えたのはオリーブ油。野菜の栄養素は脂分に溶け込むため、同時に摂取したほうがいいそうです。
以上を混ぜて食べるのですが、美味しいしくて、ビタミンとかの栄養を取っているって実感があります。
ワカメは以前からの定番。体臭を押さえる効果もあるそうです。
理想は、これにシャケ(または生ハム)とトマトを加えること。
昔から食べ合わせがいいって感じていたのですが、テレビでもアンチエイジング効果が高いと紹介されていました。
「 それだけ努力してもこの程度か。」 って言われちゃうと身も蓋もありませんが...
今の季節は、キャベツ以外の野菜は全て家庭菜園でとれたもの。
無農薬で新鮮です。
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at 09:00│Comments(0)
│日記・コラム・家族