2007年02月26日
鰻の蒲焼in薪ストーブ
先週、大井川養殖漁業組合で買った冷凍うなぎ。

久しぶりのストーブ料理です。
久しぶりのストーブ料理です。
最初は白焼き、短冊状に切った鰻を網の上で3分焼くだけ。

次は蒲焼。

途中で2回、タレを付けます。

蒲焼はうまくいったのですが...
白焼きは、網にこびりついてしまったのを無理やりとったので、グチャグチャになってしまいました。(とても画像は載せられません)
前回は上手くできたのに。

(前回の画像)
焼く前に蒸し器で蒸したのが悪かったようで、柔らかくなりすぎてしまいました。(前回は熱湯につけた。)

サラダは庭で採れたミズナ。
次は蒲焼。
途中で2回、タレを付けます。
蒲焼はうまくいったのですが...
白焼きは、網にこびりついてしまったのを無理やりとったので、グチャグチャになってしまいました。(とても画像は載せられません)
前回は上手くできたのに。

(前回の画像)
焼く前に蒸し器で蒸したのが悪かったようで、柔らかくなりすぎてしまいました。(前回は熱湯につけた。)
サラダは庭で採れたミズナ。
シェアショップも賑やかだけど負けてません
薪ストーブの基本
薪ストーブあるお家【完成見学会】
コーヒーを点てて、薪ストーブに火を灯す
炎を前にすると誰もが子どもに戻る
シシャモがくっ付かないクックパー
薪ストーブの基本
薪ストーブあるお家【完成見学会】
コーヒーを点てて、薪ストーブに火を灯す
炎を前にすると誰もが子どもに戻る
シシャモがくっ付かないクックパー
Posted by wingchair at 09:09│Comments(0)
│暖炉・薪ストーブ