2007年02月28日
蛤in薪ストーブ
まさに、上は大水、下は大火事状態。
問題は、みりん醤油を付けるとき。炉端焼きと違って、一度網を引き出さなければならない。
前回に引き続き、今回も貝汁をぶちまけてしまった。
それでも、なんとか食卓へ。
「ぅ~ん、うまっ。」一口食べて思わず発した言葉に、「俺って本当に美味しいときこんなこと言うのか」と変に感心した。
鍋焼きうどんも大成功。(うめさん、ありがとう)
今日で2月も終わり。薪ストーブはだんだんと暖眠(冬眠の逆?)に近づいています。
シェアショップも賑やかだけど負けてません
薪ストーブの基本
薪ストーブあるお家【完成見学会】
コーヒーを点てて、薪ストーブに火を灯す
炎を前にすると誰もが子どもに戻る
シシャモがくっ付かないクックパー
薪ストーブの基本
薪ストーブあるお家【完成見学会】
コーヒーを点てて、薪ストーブに火を灯す
炎を前にすると誰もが子どもに戻る
シシャモがくっ付かないクックパー
Posted by wingchair at 09:02│Comments(0)
│暖炉・薪ストーブ