< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2007年11月12日

ルヴィとの散歩

今朝はじめて、新しい散歩コースを途中一度も嫌がらずに歩くことができた。しかも最終地点の現場が近づくと、走り寄っていった。

ルヴィとの散歩
家についてから記念写真。

さて、現場につくと、ご近所目線で現場チェックするので、毎日のように気がついたことを担当の監督に指示する。(担当はたまったもんじゃない。それはわかってるけど、これも勉強。)

これ以外に、新しいコースにはもう一つメリットがあった。

それは、帰りの直線200mをジョギングするようになったことだ。

慣れないルヴィが早く帰りたがるので、一緒に走ってやったら癖になった。

毎年、夏の終わりに六郷地区の運動会がある。その種目にリレーがあって、中学生以上、高校生以上、30才以上とバトンがつながる部分がある。

今年は、中一の次男、高一の長男が出たのだが、私は仕事だった。だから、来年は30才以上に私がエントリーして親子でバトンリレーをしたいと密かに考えていた。

ただ、最近走ることがないので、練習しておかなきゃと思っていたところだったのだ。

今のうちから走っておけばなんとかなるだろう。膝の古傷を痛めないようにジョギングシューズを買おう。


同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事画像
見学会と経営者の一番嬉しいこと
アメリカからの手紙
感動こそ人生
建築建材展
家とメンタルの関係
仕事観
同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事
 見学会と経営者の一番嬉しいこと (2016-04-02 09:36)
 アメリカからの手紙 (2016-03-20 18:36)
 感動こそ人生 (2016-03-13 17:55)
 建築建材展 (2016-03-11 19:52)
 家とメンタルの関係 (2016-02-10 11:10)
 仕事観 (2016-02-03 11:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルヴィとの散歩
    コメント(0)