2007年03月07日
東京出張の夜
「チャラララ チャラララ~♪」
恵比寿の駅に降りるとエビスビールのテーマソングが流れていた。
目的地は、恵比寿ガーデンプレースにあるウェスティンホテル。

恵比寿の駅に降りるとエビスビールのテーマソングが流れていた。
目的地は、恵比寿ガーデンプレースにあるウェスティンホテル。
建築建材展を視察に来たオメガ本社の副社長と営業部長、北海道の商社部長と4名で夕食会。
会場は最上階のステーキハウス。米沢牛と伊勢海老の鉄板焼きをオーダーしたのだが、味もいいけど値段もいい。むこう持ちだったので良かったが、普段は入れないお店。撮影もできるわけない。
とりあえず、「霜降り」のことを英語で「マーブル」ということを知った。
その後、ホテル内のバーに席を移した。アメリカでは葉巻を吸えるバーを「シガーバー」というらしい。

葉巻は臭いという記憶があったが、煙草を吸わない私でも気にならないのは極上品だからだろう。パッケージから取り出したときに、その前から気になっていたハーブのような匂いが葉巻から出ていたことを知ったくらいだ。
かなり酔いもまわって、そのままウェスティンに泊まる彼らと別れ、電車で新橋のビジネスホテルに向かった。エキサイティングな夜でした。
会場は最上階のステーキハウス。米沢牛と伊勢海老の鉄板焼きをオーダーしたのだが、味もいいけど値段もいい。むこう持ちだったので良かったが、普段は入れないお店。撮影もできるわけない。
とりあえず、「霜降り」のことを英語で「マーブル」ということを知った。
その後、ホテル内のバーに席を移した。アメリカでは葉巻を吸えるバーを「シガーバー」というらしい。

葉巻は臭いという記憶があったが、煙草を吸わない私でも気にならないのは極上品だからだろう。パッケージから取り出したときに、その前から気になっていたハーブのような匂いが葉巻から出ていたことを知ったくらいだ。
かなり酔いもまわって、そのままウェスティンに泊まる彼らと別れ、電車で新橋のビジネスホテルに向かった。エキサイティングな夜でした。
Posted by wingchair at 13:25│Comments(0)
│日記・コラム・家族