2010年02月24日
炭火焼+オーブン

昨日は小春日和だったけど、久しぶりに時間がとれたのでストーブ料理。

上ではダッジオーブンでポトフ。

中では、ウナギとシシャモを網焼き。

網は、キャンプ用の網の両脇をペンチで曲げて脚代わりにしてあります。
(画像じゃわかりにくいですね。)
それにしても、ストーブ料理は美味しいです。
遠赤外線効果は当てにならないという人もいますが、そういう人にはぜひ食べてもらいたいです。
美味しさにはもう一つ秘密が...

自家菜園で採れたてのニンジンを使いました。
香りは、もろ二・ン・ジ・ンって感じですが、ほんのり甘いのがいいです。
おかげさまです。ありがとう。
シェアショップも賑やかだけど負けてません
薪ストーブの基本
薪ストーブあるお家【完成見学会】
コーヒーを点てて、薪ストーブに火を灯す
炎を前にすると誰もが子どもに戻る
シシャモがくっ付かないクックパー
薪ストーブの基本
薪ストーブあるお家【完成見学会】
コーヒーを点てて、薪ストーブに火を灯す
炎を前にすると誰もが子どもに戻る
シシャモがくっ付かないクックパー
Posted by wingchair at 09:53│Comments(0)
│暖炉・薪ストーブ