< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2010年06月27日

昆山千灯延福寺

2500年前から続くお寺と門前町

(読み方は忘れてしまいました..)

昆山千灯延福寺

駐車場で降りてすぐに見た景色

古い情景に熱々のカップルが..

昆山千灯延福寺

情緒がありますね~

昆山千灯延福寺

国で街並みを保全しているそうです

昆山千灯延福寺

洗濯をしている女性 

昆山千灯延福寺

昆山千灯延福寺

この涅槃は一つの巨石を彫ったものとして世界最大

ミャンマーで80人の職人を使って5年かけて彫ったそうです

昆山千灯延福寺

建てられたのは1500年前 って聞いたかな? わすれちゃいました

昆山千灯延福寺

まだ、外国人には宣伝していないようで空いていました

昆山千灯延福寺

ネットで検索してもヒットしないので、時代背景がよくわかりません

昆山千灯延福寺

昆山千灯延福寺

床屋さん

昆山千灯延福寺

絹の綿でできたダブルサイズの布団が、交渉の結果2300円に

布団の奥に手を突っ込んで、綿をちぎってライターで火をつけて、本物かどうか確認のして購入しました


おかげさまです。ありがとう。

同じカテゴリー(旅行記)の記事画像
九州のトップビルダーさん弾丸訪問
沖縄弾丸ツアー
チャンベージー村視察の続き
ミャンマーのチャンベェンジー村視察
初のカンボジア
大分でレーベン会へ参加
同じカテゴリー(旅行記)の記事
 九州のトップビルダーさん弾丸訪問 (2016-03-30 14:19)
 沖縄弾丸ツアー (2016-03-18 18:58)
 チャンベージー村視察の続き (2016-02-21 08:00)
 ミャンマーのチャンベェンジー村視察 (2016-02-20 12:00)
 初のカンボジア (2015-12-13 12:47)
 大分でレーベン会へ参加 (2015-10-18 17:04)

Posted by wingchair at 10:03│Comments(0)旅行記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昆山千灯延福寺
    コメント(0)