< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2011年01月10日

聞く耳を持つこと



正月にみた朝生で東浩紀氏が、『「規制」というと直ぐに否定的に捉えがちだけど「棲み分け」だと考えれば問題ない』というような発言をしていました

世なのかにはいろんな価値観の人が混在しているのだから、なんらかの交通整理が必要で、それが「規制」だと

大人だな~

感心してしました

規制と聞くと、すぐに反発するのでは、思考や議論が停止してしまいます


孫正義が、『夢を批判されたとき、一理あれば計画を修正すればいい。一歩夢に近づく。』と呟いていました

夢を批判する人は、ドリームストッパーと言われています。

ドリームストッパーに近づくなというアドバイスがありますが、これでは、せっかくの第三者の意見が聞けなくなってしまいます

相手が自分のことを思って忠告してくれているのなら、一理あるかどうかという気持ちで接するのが大人の対応です


「世の中、お金じゃない。」

よく聞く言葉です

こんなこと言われると、「そりゃそうだけど~」と言葉に詰まってしまいます

でも、世の中お金だけじゃないのは当然のことで、その先の議論をしたいのです



人は、過去の変な記憶を引き出すキーワードに出くわすと、それを拒む傾向にあります

思い込みや、防衛本能からくるビビリのせいかもしれませんが、いちいち否定していては、話が進みません

そういうものを超越して、聞く耳を持てる本当の意味での大人になりたいものです



おかげさまです。ありがとう。


同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事画像
見学会と経営者の一番嬉しいこと
アメリカからの手紙
感動こそ人生
建築建材展
家とメンタルの関係
仕事観
同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事
 見学会と経営者の一番嬉しいこと (2016-04-02 09:36)
 アメリカからの手紙 (2016-03-20 18:36)
 感動こそ人生 (2016-03-13 17:55)
 建築建材展 (2016-03-11 19:52)
 家とメンタルの関係 (2016-02-10 11:10)
 仕事観 (2016-02-03 11:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
聞く耳を持つこと
    コメント(0)