2008年02月10日
鰻の白焼き食べ比べ
「鰻の白焼きを買ったよ。7時過ぎに帰るよ。」
妻からメールがはいったので、その時間にオキになるように火力を調整して待った。

ラウンドグリドル(ピザなどを焼く浅いフライパンのようなもの)にアルミホイルを敷いて、短冊状に切った鰻を乗せる。
実は、先日、ストーブの上にアルミホイルを敷いてシシャモを焼いたらとても美味しかった。
皮はパリッ、身はジューシーで卵はホクホク。シシャモは網焼きで、ちょっと焦げているのを食べるとばかり思っていが、間違いだと気づかされた。
だから今回、白焼きで試したのだ。

思ったとおり、パリッとジューシーでめちゃ旨い。

もう一枚のほうは、いつもの網焼きでやってみた。

食べ比べてみたが、判定は難しい。
最初のほうが美味しかった気がするけど、お腹がすいていたからかもしれない。
付属のタレも試してみたが、やはり塩がいい。
妻からメールがはいったので、その時間にオキになるように火力を調整して待った。
ラウンドグリドル(ピザなどを焼く浅いフライパンのようなもの)にアルミホイルを敷いて、短冊状に切った鰻を乗せる。
実は、先日、ストーブの上にアルミホイルを敷いてシシャモを焼いたらとても美味しかった。
皮はパリッ、身はジューシーで卵はホクホク。シシャモは網焼きで、ちょっと焦げているのを食べるとばかり思っていが、間違いだと気づかされた。
だから今回、白焼きで試したのだ。
思ったとおり、パリッとジューシーでめちゃ旨い。
もう一枚のほうは、いつもの網焼きでやってみた。
食べ比べてみたが、判定は難しい。
最初のほうが美味しかった気がするけど、お腹がすいていたからかもしれない。
付属のタレも試してみたが、やはり塩がいい。
シェアショップも賑やかだけど負けてません
薪ストーブの基本
薪ストーブあるお家【完成見学会】
コーヒーを点てて、薪ストーブに火を灯す
炎を前にすると誰もが子どもに戻る
シシャモがくっ付かないクックパー
薪ストーブの基本
薪ストーブあるお家【完成見学会】
コーヒーを点てて、薪ストーブに火を灯す
炎を前にすると誰もが子どもに戻る
シシャモがくっ付かないクックパー
Posted by wingchair at 08:49│Comments(0)
│暖炉・薪ストーブ