2011年08月16日
暮らしをつくる
3日間の休みが終わり、今日から仕事です
ところで、最近は「モノ」より「コト」が重視されていますよね
車を例にすると、「性能」よりも、車で「何ができるか」ということです
コマーシャルでも、車のエンジンやシャーシをアピールすることはなく、家族が車でピクニックしているような光景が使われていますね
建築業界で言えば、「家」よりも、そこでの「暮らし」が重視されているということです
私たちは、もはや「家づくりのプロ」だけでは足りず、「暮らしづくりのプロ」でなくてはなりません
これはずっと前に給湯室に貼ったもので、だいぶ色あせてしまっていますが

真ん中に「暮らしづくり」があって、「家」はその周辺のうちの一つです
他には
土地
ライフプラン
ローン
保険
年金・介護
資産運用
税金
相続・贈与
があります
もちろん、家づくりのプロであることが第一条件ですが、それだけでなく、周辺の知識と経験も備えておくことが、本当の意味での「暮らしづくり」のサービスではないでしょうか
家の相談だけでなく他とのバランスをとること
例えば、土地と家で暮らしを計画する
資金計画を正しくたててローン地獄にならないようにする
毎年変わる税金の勉強をして余分な税金を払わないようにする
など、家づくり以外のサービスが求められています
日々精進ですね
おかげさまです。ありがとう。
ところで、最近は「モノ」より「コト」が重視されていますよね
車を例にすると、「性能」よりも、車で「何ができるか」ということです
コマーシャルでも、車のエンジンやシャーシをアピールすることはなく、家族が車でピクニックしているような光景が使われていますね
建築業界で言えば、「家」よりも、そこでの「暮らし」が重視されているということです
私たちは、もはや「家づくりのプロ」だけでは足りず、「暮らしづくりのプロ」でなくてはなりません
これはずっと前に給湯室に貼ったもので、だいぶ色あせてしまっていますが
真ん中に「暮らしづくり」があって、「家」はその周辺のうちの一つです
他には
土地
ライフプラン
ローン
保険
年金・介護
資産運用
税金
相続・贈与
があります
もちろん、家づくりのプロであることが第一条件ですが、それだけでなく、周辺の知識と経験も備えておくことが、本当の意味での「暮らしづくり」のサービスではないでしょうか
家の相談だけでなく他とのバランスをとること
例えば、土地と家で暮らしを計画する
資金計画を正しくたててローン地獄にならないようにする
毎年変わる税金の勉強をして余分な税金を払わないようにする
など、家づくり以外のサービスが求められています
日々精進ですね
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at 11:59│Comments(0)
│日記・コラム・家族