< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2012年04月03日

ミャンマーからのメール

ミャンマーでボランティアをしている田口さんからメールが届きました

「今のミャンマーは民主化に向け大変革をしています。昨日も国会議員の補選があり野党のNLD(アウンサンスチー率いる政党)が大勝しました。」

ミャンマーからのメール

昨年、新しくできたばかりの首都ネピドーを訪れたのですが、国会議事堂はまるで要塞のようでした

計画当時はまだ軍事政策を継続するつもりでいたのでしょう

しかし、、最近の動きをみると、ミャンマー政府はもはや世界的な民主化の波には逆らえないと判断したようですね


田口さんのメールには、ファイブスクエア奨学金制度の事業報告書が添付してありました

「11年度は、幼稚園、小学校、中学校、高等学校の生徒143名に奨学金 (入学金、文具、傘等)を支給した。」と書かれていました

ミャンマーなど、途上国の子供への支援はたいへん難しいそうです

子供に援助物質が届く前に、大人が搾取してしまうからです

田口さんのように現地に住んで、手渡しする支援はたいへん貴重なので、微力ですが応援したいと思っています



おかげさまです。ありがとう。




同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事画像
見学会と経営者の一番嬉しいこと
アメリカからの手紙
感動こそ人生
建築建材展
家とメンタルの関係
仕事観
同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事
 見学会と経営者の一番嬉しいこと (2016-04-02 09:36)
 アメリカからの手紙 (2016-03-20 18:36)
 感動こそ人生 (2016-03-13 17:55)
 建築建材展 (2016-03-11 19:52)
 家とメンタルの関係 (2016-02-10 11:10)
 仕事観 (2016-02-03 11:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミャンマーからのメール
    コメント(0)