< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2012年04月18日

ちょっとおかしくない?

今日は暖かい日ですね

もう4月も後半になったのだから当たりまえかもしれませんが

いまだに桜が散っているのをみると

季節がよくわからなくなってしまいます...

ちょっとおかしくない?

今朝の静岡新聞

同じ面に二つの見出し


「IMFに4.8兆円拠出」政府G20で正式表明

「10%以上の消費税を」IMF国際通貨基金が日本に提言

???

なに?そんなお金、日本にあるの?

と思ったら、そのために、日本の消費税をあげろだって?

???

いま消費税をあげたら景気が冷え込み、ますます国民の生活が苦しくなるのに

なんで、そんな横暴な要求をのんでしまうのだろう?

ちなみに、ネットで調べてみたら、消費税1%あたり2兆円ほどの税金にあたるようです

ということは、気前よく拠出するといった4.8兆円は、消費税2.4%にあたるのです


野田総理は、このまま借金が増え続けたら日本の国家としての存続が危うい、だから消費税をあげると主張しています

だったら、なんでこんな簡単に要求を飲んじゃうの?

百歩譲って、IMFへの拠出は世界平和への貢献だから仕方ないとしても、なんで、よその国に消費税をあげろって命令されなきゃいけないの?

しかも約束までさせられて...


ネットに書いてあった理由は

担当官僚の天下り先の確保と、担当大臣が官僚の言いなりになっているから


それにしても...


(IMF=国際通貨基金、4.8兆円は欧州の経済危機を解決するための費用だけど、日本が世界一の拠出国)



暖かい日はシャツ一枚でリラックスして仕事ができます


おかげさまです。ありがとう。

同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事画像
見学会と経営者の一番嬉しいこと
アメリカからの手紙
感動こそ人生
建築建材展
家とメンタルの関係
仕事観
同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事
 見学会と経営者の一番嬉しいこと (2016-04-02 09:36)
 アメリカからの手紙 (2016-03-20 18:36)
 感動こそ人生 (2016-03-13 17:55)
 建築建材展 (2016-03-11 19:52)
 家とメンタルの関係 (2016-02-10 11:10)
 仕事観 (2016-02-03 11:06)


削除
ちょっとおかしくない?