< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2012年07月09日

月曜の朝

今朝は21℃、快晴

ほどよく湿気もあって気持ちいい朝です

でも、いま梅雨ですよね

空梅雨なのでしょうか


ところで、今朝のニュースで、日本が資源大国になる可能性について特集をしていました

排他的経済水域の広さは世界6番目で、そのなかにメタンハイドレートやシェールガスが埋蔵されているらしいです

膨大な量の石油も埋蔵されているかもしれないらしく、日本が資源大国になる可能性もあるそうです

そうであれば、日本の未来も明るい

と思ったのですが、地球温暖化の話はどこにいってしまったんでしょうか?

マスコミもあれだけ騒いでいたのに

リーマンショックからは、あまり耳にしませんね

でも、住宅業界では、省エネ+創エネのスマートハウスが盛りあがっています

このギャップはなんなんでしょう?

月曜の朝

そんなこと考えながら出社したら、シェアショップの白い漆喰壁が朝日に輝いていました


今日は暑い日になりそうです


おかげさまです。ありがとう。





同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事画像
見学会と経営者の一番嬉しいこと
アメリカからの手紙
感動こそ人生
建築建材展
家とメンタルの関係
仕事観
同じカテゴリー(日記・コラム・家族)の記事
 見学会と経営者の一番嬉しいこと (2016-04-02 09:36)
 アメリカからの手紙 (2016-03-20 18:36)
 感動こそ人生 (2016-03-13 17:55)
 建築建材展 (2016-03-11 19:52)
 家とメンタルの関係 (2016-02-10 11:10)
 仕事観 (2016-02-03 11:06)


削除
月曜の朝