2012年07月11日
ミャンマー在住の田口さん
日本に戻っているとの連絡を受け、東京駅でお会いしました
マスコミでも報道されていますが、政府が民主化路線を取り始めたことから、外国企業が凄い勢いで訪緬しているようです
そのため、外国人向けの施設の物価が高騰してしまい、昨年泊まったヤンゴンのホテルは8ヶ月で宿泊費が倍になったそうです
それでも現地ではまだ仕事が足りないので、現地で職人を育成して日本の建設現場の労働力不足を補う方法がないか話し合いました
嬉しいのは、ようやくミャンマーの小中学校が義務教育になったこと
それでもお金がネックになって学校に行けない家庭か多いらしいので、引き続き育英資金の寄付を募っていきたいと思います
おかげさまです。ありがとう。
Posted by wingchair at 09:31
│日記・コラム・家族