< 2007年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2007年05月30日

3匹の赤ちゃん



生まれた時は、150~155グラムでしたが、1週間で3匹とも200グラムを超えました。

昨日はじめて検診してもらったのですが、健康に育っているようです。

ついでに断尾もしてもらいました。  

Posted by wingchair at 15:00Comments(4)ペット

2007年05月30日

満天の星空なのに(モンゴル)

「やばい!寝過ごした!」

寝ぼけ眼で時計を見ると、夜中の1時。ホッと一息。

(慣れない乗馬と登山は旅の疲れを助長したようだ。)

薪ストーブの炎で薄明るいゲルを抜け出すと、文字通りの地平線上に綺麗な三日月が見えた。

三日月の明りが地平線に沿って白く広がっている。

あらためて上を見ると、まさに満天の星空。

「すごい!」 星の数が多すぎて星座のカタチがわからない。

でも、期待したほどの感動がわかない。寝ぼけているからだろうか。期待しすぎていたのかもしれない。

20年前に菅平で見た夏の星空のほうが感動した。流星群に出会って、いつまでも眺めていたことを思い出した。

(そのとき、視界の下のほうで地平線に沿って、流れ星が流れた。)

しばらく見ていたが、身体が冷えて眠れなくなるといけないので、またベッドに戻った。

星の数は菅平で見たときの1.5倍くらいかな。

カール・セーガン博士が、もし地球が銀河の(辺境でなく)中央に位置していたなら、夜空は全て星で埋め尽くされていただろうと書いていたけど、もっとすごいんだろうな。

そのうちに、また深い眠りについた。  

Posted by wingchair at 08:47Comments(2)旅行記